治療
鎖陰の原因が処女膜閉鎖症の場合、切開処置により通り道を作ることで治療が可能です。特に月経周期に合わせて腹痛が認められるケースでは、月経血の通り道ができることで症状が改善することもあります。
腟閉鎖症や子宮頸管閉鎖などで、生まれつきの疾患が見つかった場合には、それらに対する専門的な治療を要するため、主治医によく説明を聞いて治療方針を相談していく必要があります。
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「鎖陰」を登録すると、新着の情報をお知らせします