症状
月経がある年齢の女性では、腟の出口が閉じてしまっているため月経血が腟から体外へ流れ出ることができず、体内に月経血が溜まり腹痛が生じることがあります。月経血が溜まるのは腟や子宮、卵管などのため、下腹部から外陰部にかけての痛みとなります。
そのため、初経(人生で初めての月経)がまだ来ていない思春期女性で、月経の時期に一致して下腹部などに痛みを反復して感じる場合(月経モリミナ)に、この鎖陰を疑うきっかけとなります。初経前、あるいは閉経後の女性では、無症状なことも多いです。
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「鎖陰」を登録すると、新着の情報をお知らせします