症状
頸椎後縦靱帯骨化症では脊柱管内に存在する後縦靱帯が骨化し、脊髄を圧迫することからさまざまな神経症状が現れるようになります。生じうる神経症状としては、感覚神経、運動神経、自律神経に関連したものに大きく分けられます。
感覚神経
感覚神経が障害を受けると、手足のしびれ、痛みなどが現れます。頸椎後縦靱帯骨化症の初発症状として、指先の感覚障害や後頚部痛が現れることがあります。
運動神経
運動機能が障害を受けると、お箸が使いづらくなったり、ボタンの着脱がやりにくくなったり、細かい動作に関連した症状が現れます。
病状が進行すると、つまずきやすくなる、歩くのが困難となるといった、より大きな動作に関連した症状が出現します。
自律神経
自律神経の症状としては、尿や便が出にくくなるといった膀胱直腸障害があります。
頸椎後縦靱帯骨化症では、こうした症状が徐々に進行する点が特徴です。
実績のある医師
都道府県
市区町村
周辺で頸椎後縦靱帯骨化症の実績がある医師
お探ししているエリアには見つかりませんでした。再度エリアを設定して検索してください。
お住まいの地域に合った最新の疾患情報をお届けします
(実績のある医師・病院、地域特集など)
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「頸椎後縦靱帯骨化症」を登録すると、新着の情報をお知らせします