検査・診断
ひょう疽は触診や視診によって診断を下すことが可能ですが、病状に応じて次のような検査を行うことがあります。
血液検査
ひょう疽は強い炎症が生じる病気であるため、炎症の程度などを評価するために血液検査を行うことがあります。
画像検査
ひょう疽は重症化すると上述したように骨や腱にまで炎症が波及して正常な関節運動ができなくなることがあります。そのため、症状が強い場合は炎症が波及した範囲などを詳しく調べるためにCTやMRIなどの画像検査を行うことがあります。
培養検査
ひょう疽は主に黄色ブドウ球菌や連鎖球菌などが感染することによって引き起こされます。治療には抗菌薬の投与が必要になりますが、原因菌によって使用する抗菌薬が異なるため排出された膿などを培養して原因菌を特定する検査を行うことがあります。
医師の方へ
「ひょう疽」を登録すると、新着の情報をお知らせします