概要
クラミジアトラコマチス肺炎とは、クラミジアトラコマチスと呼ばれる微生物に感染することによって引き起こされる肺炎です。
性感染症を引き起こす病原体であることが知られていますが、クラミジアトラコマチス肺炎は、多くの場合、新生児や乳児期にみられる病気です。成人がこの病原体を原因として肺炎を発症することは非常にまれです。
原因
クラミジアトラコマチス(Chlamydia trachomatis)と呼ばれる微生物に感染することを原因として発症します。
妊娠期間中に妊婦さんが本病原体に感染している場合、経膣分娩によって病原体が赤ちゃんにうつってしまうことがあります。赤ちゃんにうつったクラミジアトラコマチスはその後、肺へと入り込みクラミジアトラコマチス肺炎を引き起こします。
クラミジアトラコマチスは、性感染症の原因として知られ、オーラルセックスなどによって成人の咽頭に感染をすることもあります。しかし、成人において病原体が肺炎を引き起こすことはめったにありません。
症状
クラミジアトラコマチス肺炎は、生後3か月までに発症することが多いです。成人に起こる肺炎では発熱がみられることもありますが、新生児や乳児に生じるクラミジアトラコマチス肺炎では発熱を認めず、咳や鼻水、痰などが主たる症状となることが多いです。
また、活気不良や機嫌の悪さ、哺乳力の低下といった症状がみられることがあるほか、結膜炎を引き起こすことがあるため、涙目や充血、目やになどの症状が生じることもあります。
検査・診断
肺炎を起こしていることを確認するためには、胸部単純レントゲン写真などの画像検査が必要です。
また、画像検査に加えて、クラミジアトラコマチスが原因であることを確認するための検査も行われます。クラミジアトラコマチスに感染すると、病原体を体内から排除するための免疫反応が起こって抗体と呼ばれる物質が体の中で産生されます。クラミジアトラコマチスに対する抗体を血液検査にて測定することでクラミジアトラコマチスに感染したことを証明することがあります。
また、クラミジアトラコマチスは、人が本来有していない遺伝子を持っているため、この特有の遺伝子を検出することで、病原体の存在を証明することもあります。具体的には、咽頭拭い液や痰などの検体をPCR法と呼ばれる遺伝子検査により調べます。そのほかにも、直接的にクラミジアトラコマチスそのものに含まれる抗原の検出を試みることもあります。
治療
クラミジアトラコマチス肺炎では、病原体に対して有効性が期待できる抗生物質を用いて治療します。具体的にはマクロライド系といった抗生物質が適応になります。
クラミジアトラコマチス肺炎は、基本的には母親の性感染症の一環として赤ちゃんに生じる病気です。そのため、妊娠期間中から性感染症を母体が有していないかどうかを確認することが、発症の予防には有効です。
また、感染していた場合にはパートナーも同時に治療を行うことが重要となります。
医師の方へ
「クラミジアトラコマチス肺炎」を登録すると、新着の情報をお知らせします