摂取方法
生菌と死菌
食品に含まれる乳酸菌には生菌(生きている菌)と死菌(熱処理などがされている菌)がありますが、実は免疫にかかわる機能では生菌も死菌にも役割にはあまり違いがなく、どちらも健康に役立つさまざまな効果を示すことが分かっています。
生菌は、生きたまま腸に届くと腸内で乳糖などを分解し、乳酸を産生しながら増殖します。これにより腸内が酸性に傾くと、悪玉菌が減少することによって腸内環境が整えられます。
ただし生菌の状態で取り入れても、胃酸や胆汁などによって菌が死滅してしまうため腸に到達する頃には死菌になってしまいます。一方で死菌にも、腸内環境を整えるよい効果があります。たとえば、腸にたどり着く途中で死滅してしまった菌は、善玉菌が攻撃した悪玉菌を外に追い出す役割を持ちます。また、死菌をそのまま体内に取り入れた場合でも、腸にたどり着くと善玉菌のえさとして活躍します。
効果的な乳酸菌の摂取方法
乳酸菌は乳酸菌を多く含む食品を食べることで摂取することができます。乳酸菌を含む食品として代表的なものが、ヨーグルト、乳酸菌飲料、チーズ、納豆、漬物などです。ただし、食べ物から乳酸菌を摂取しても長期間にわたって腸に住みつくわけではないため、継続的な摂取が必要と考えられています。
また、オリゴ糖や食物繊維を摂取することで、腸内にもともとある乳酸菌を増やすことができるとされています。オリゴ糖や食物繊維は乳酸菌のエサとなるため、これによって乳酸菌の増加を促すのです。そのため、オリゴ糖や食物繊維が豊富に含まれる野菜類や果物類、豆類などを積極的にとるのもよいでしょう。
乳酸菌のとり方はさまざまな方法がありますが、乳酸菌の数を増やすには毎日継続して乳酸菌をとり続けることが大切です。上記で述べたような食事以外にも手軽に乳酸菌が摂取できるサプリメントや食品なども多数販売されています。これらをうまく活用し、日常生活に取り入れるのもよいでしょう。また、まとめて乳酸菌といっても、菌株によってそれぞれ性質が異なっています。菌株によって期待できる効果も異なるため、乳酸菌を摂取するときは自分の目的に合った乳酸菌を選択することが大切です。
医師の方へ
「乳酸菌」を登録すると、新着の情報をお知らせします