検査・診断
小脳出血が疑われる場合は次のような検査が行われます。
画像検査
小脳の出血の有無や重症度、脳幹などへの影響の程度を調べるには頭部CT検査が必要となります。多くはCT検査のみで診断することができますが、脳動静脈奇形などが疑われる場合は血管の状態などを詳しく調べるために、造影CT、MRI検査を行うこともあります。
血液検査
血液検査で小脳出血の診断をすることはできませんが、出血しやすくなるような血液疾患の有無や全身の状態を調べるために血液検査を行うのが一般的です。
脳血管撮影検査
足の付け根などの太い動脈からカテーテル(医療用の細い管)を挿入して、その先端を脳血管まで至らせ、造影剤を注入することで脳の血管の状態を詳しく調べることができる検査です。
脳動静脈奇形などが疑われる場合は、治療方針を決めるうえでも脳血管撮影検査を行うことがあります。
医師の方へ
「小脳出血」を登録すると、新着の情報をお知らせします