にょうどうけっせきかんとん

尿道結石嵌頓

最終更新日:
2018年07月04日
Icon close
2018/07/04
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

原因

尿路にできる結石には、以下のような成分のものがあります。

  • 尿酸結石:尿酸値が高いことで尿酸が固まってできる
  • シュウ酸カルシウム結石:脂肪分が多い食事を摂ることでできやすくなる
  • リン酸マグネシウムアンモニウム結石:尿路の感染症によって生じる

などです。通常、尿管を伝って出てくる結石は尿管の太さからみてもそれほど大きくはありません。ただ、これが膀胱内に出てきた後排尿でも膀胱内から出て行かず、徐々に膀胱内で大きくなる場合や、前立腺肥大症神経因性膀胱で残尿があり、尿中で細菌が増殖し結石を形成する、などが原因と考えられます。

尿道結石は、このなかでもリン酸マグネシウムアンモニウム結石が多くを占めているとされています。また尿道憩室(にょうどうけいしつ)や尿道瘤など尿道の形状に異常がある場合に発症しやすいの言われています(特に女性)。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「尿道結石嵌頓」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

尿道結石嵌頓

Icon unfold more