きゅうせいさんざいせいのうせきずいえん

急性散在性脳脊髄炎

最終更新日:
2017年04月25日
Icon close
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

検査・診断

急性散在性脳脊髄炎の診断は、髄液検査やMRIを中心としてなされます。

髄液検査

中枢神経において炎症が生じていることや髄鞘が破壊されていることを反映して、白血球(特にリンパ球)やIgG抗体、タンパク質(ミエリン塩基性タンパクなど)が増加します。オリゴクローナルIgGと呼ばれる特徴的なIgGの増加パターンを呈することもあります。

MRI

中枢神経における炎症を反映した所見をみます。

頭部CT検査、血液検査、脳波検査なども併用します。感染症が原因ではないことを確認するため、各種ウイルス抗体検査やPCRなども併用します。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「急性散在性脳脊髄炎」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

急性散在性脳脊髄炎

Icon unfold more