治療
眼窩底骨折を発症すると、複視などの症状が生じますが、時間経過とともに徐々に改善することも多いです。しかし、数週間以上経過しても諸症状が改善されない、もしくは発症時から強い複視があり日常生活に支障がある、完全に上方に眼球を動かすことができない、目の動きに関連した痛みが非常に強いなど症状が強い場合には、手術による治療介入が行われます。眼球陥没に対しての手術が行われることもありますが、経過の予想が難しく治療介入のタイミングがより困難を極めることもあります。
眼窩底骨折では骨が欠損していることが多く、眼球の位置をしっかりと固定するために医療材料で欠損を補填する必要があります。使用される材料としては、自身の肋軟骨や硬膜、チタンメッシュ、テフロン、ポリエチレンなどがあります。
眼窩底骨折では、保存的な経過で症状が改善することも充分期待できるものである一方、適切なタイミングでの治療介入を行うことが重要です。
医師の方へ
「眼窩底骨折」を登録すると、新着の情報をお知らせします