治療
膀胱炎の治療は抗菌薬の内服を行います。ただし、最近では抗菌薬に抵抗する力のある菌(耐性菌)が増えてきているので、治療効果の期待できる抗菌薬を的確に選ぶ必要があります。
医療機関で処方された抗菌薬を数回内服すると症状が改善することが多いため、途中で内服をやめてしまう人がいます。途中で内服をやめると症状が再び起きることや耐性菌をつくることがあるので、指示された期間は必ず内服するようにしましょう。
薬以外の治療法としては、十分な量の水分を取ることが大切です。水分を取ることによって、尿と共に膀胱内で増殖した菌を外へ出すことができます。
実績のある医師
都道府県
市区町村
周辺で膀胱炎の実績がある医師
たかだウロクリニック 院長
たかだ しょうご
髙田 将吾
先生
Web予約対応
泌尿器科、美容皮膚科
東京都中央区日本橋大伝馬町13-8 メディカルプライム日本橋小伝馬町6階
東京メトロ日比谷線「小伝馬町」 徒歩3分、都営新宿線「馬喰横山」 徒歩3分、都営浅草線「東日本橋」 徒歩5分
お住まいの地域に合った最新の疾患情報をお届けします
(実績のある医師・病院、地域特集など)
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「膀胱炎」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「膀胱炎」に関連する記事
- 膀胱炎が繰り返される原因は?〜生活習慣や病気、薬の相性など多岐にわたる~横浜市立大学附属市民総合医療センター ...湯村 寧 先生
- 膀胱炎の原因にはなにがあるの?〜生活習慣や病気など、種類によって異なる〜横浜市立大学附属市民総合医療センター ...湯村 寧 先生
- 膀胱炎で病院に行く目安と適した診療科〜受診から診断までの流れとは〜琉球大学大学院医学研究科 腎泌尿器外科学...猪口 淳一 先生
- 膀胱炎が女性に多く、男性に少ない理由国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院...小林 一樹 先生
- 膀胱炎の薬の種類と治療方針〜市販薬、漢方は効果があるのか〜国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院...小林 一樹 先生