治療
膝関節捻挫の治療には、装具などを使う保存的治療と手術とがあり、治療方法は損傷を受けた部位や重症度によって異なります。
保存的治療
膝関節捻挫の中でも高頻度で起こる内側側副靱帯損傷の場合、保存的治療で治癒する例が多いとされています。
保存的治療としては、患部の安静と痛みの緩和を目的としたギプス固定や、膝装具(サポーター)を装着しての運動などが行われます。受傷後、早い段階から膝装具を装着し、痛みがない範囲で関節を動かす訓練を行うことで筋力低下を抑えるようにします。
手術
膝前十字靱帯損傷は保存的治療で治癒する可能性は低いため、手術が選択されるケースも少なくありません。一般的に行われている手術は、患者本人の腱などを用いて損傷した靱帯を再建する“靱帯再建術”です。手術では、患者の体への負担を軽減するために関節鏡と呼ばれる内視鏡が用いられることが一般的です。
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「膝関節捻挫」を登録すると、新着の情報をお知らせします