原因
野球肩は、肩関節を構成する腱や筋肉などが、ものを投げる動作によって障害を受けることを原因として発症します。
野球肩にはさまざまな病気が含まれますが、成長期にあるお子さん特有の病気として、リトルリーグショルダーと呼ばれるものがあります。
この病気は、腕を伸ばす動作に関係する上腕骨の成長軟骨が、投球動作によって損傷されることが原因で発症します。
また、大人になってから発症しやすい病気として関節唇損傷が挙げられます。関節唇損傷は、肩周りの腱や筋肉、靭帯などが損傷を受けることで発症します。
その他、野球肩に含まれる病気として、インピジメント症候群があります。肩関節には回旋腱板と呼ばれる腱がありますが、この腱は肩関節の安定性を保つのに重要なものです。しかし、投球動作を繰り返すことによって、腱板が骨にはさまれ・こすれて炎症が惹起されると野球肩の症状が出現します。
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「野球肩」を登録すると、新着の情報をお知らせします