へふぺふ

HFpEF

同義語
拡張性心不全,左室駆出率が保持された心不全
最終更新日:
2022年07月28日
Icon close
2022/07/28
更新しました
2022/05/17
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

症状

HFpEFでは、心臓が全身に血液を送り出す力は保たれているため、ほかのメカニズムで発症する心不全よりも症状が現れにくいのが特徴です。

しかし、進行すると心臓に血液が戻る力が弱くなって肺から心臓へスムーズに血液が流れなくなり、肺に水がたまる“肺うっ血”を引き起こします。その結果、息切れや呼吸困難などの症状が現れるようになります。また、左心室だけでなく、心臓のほかの部位にも多くの負担がかかって機能が低下していくため、全身に血液が停滞しやすくなってむくみを引き起こすことも少なくありません。ポンプ機能が保たれているとはいえ、HFpEFは発症すると予後が悪いとされています。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

この記事は参考になりましたか?

この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。

なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。

「HFpEF」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app