大阪暁明館病院検診センター 医師
1973年 奈良県立医科大学卒業
1975年 兵庫県医科大学第三内科 助手
1987年 兵庫県医科大学第三内科 講師
2000年 兵庫県医科大学第三内科 助教授
2003年 兵庫県医科大学内科学 内分泌・代謝科 教授
2011年 兵庫県医科大学 副学長
2015年 兵庫県医科大学 健康医学クリニック院長
2017年 大阪暁明館病院検診センター センター長
・Monden M,Koyama H,Otsuka Y,Morioka T,Mori K,shoji T,Mima Y,Motoyama K,Fukumoto S,Shioi A,Emoto M,Yamamoto Y,Yamamoto H,Nishizawa Y,Kurajoh M,yamamoto T,Inada M. Receptor for advanced glycation end products regulates adipocyte hypertrophy and insulin sensitivity in mice; involvement of Toll-like receptor 2.Diabetes.2013;62(2):478-89
・Kurajoh M,Koyama H,Shoji T,Sumida C,Yamamoto A,Tsutsumi Z,Moriwaki Y,Yamamoto T,Koga M.Relationship between serum allantoin and urate in healthy subjects and effects of benzbromarone in gout patients. Int J Clin Pharmacol Ther.2012;50(4):265-71.
・Yamamoto T, Koyama H,Kurajoh M,Shoji T,Tsutsumi Z,Moriwaki Y.Biochemistry of uridine in plasma. Clin Chim Acta. 2011;412(19-20):1712-24.
・Sumida C,Kondoh N,Kurajoh M,Koyama H,Tsutsumi Z,Moriwaki Y,Yamamoto T.21-hydroxylase deficiency associated with male infertility:report of 2 cases with gene analyses.Intern Med.2011;50(12):1317-21.
・Kurajoh M,Ka T,Okuda C,Yamamoto A,Tsutsumi Z,Koyama H,Moriwaki Y,Yamamoto T.Effects of bovine milk ingestion on urinary excertion of oxypurinol and uric acid.Int J Clin Pharmacol Ther.2011;49(6):366-70.
・Okuda C,Koyama H,Tsutsumi Z,Yamamoto A,Kurajoh M,Moriwaki Y, Yamamoto T.Serum CRP in patients with gout and effects of benzbromarone. Int J Clin Pharmacol Ther.2011;49(3)191-7.
・Yamamoto T, Inokuchi T,Ka T,Yamamoto A,Takahashi S, Tsutsumi Z,Tamada D,Okuda C,Moriwaki Y. Relationship between plasma uridine and insulin resistance in patients with non-insulin-dependent diabetes mellitus.Nucleosides Nucleotides Nucleic Acids.2010;29(4-6):504-8.
・Inokuchi T,tsutsumi Z,Takahashi S,Ka T,Moriwaki Y,Yamamoto T.Increased frequency of metabolic syndrome and its individual metabolic abnormalities in Japanese patients with primary gout.J Clin Rheumatol.2010;16(3):109-12.
・Ka T,Inokuchi T,Tamada D,Suda M,Tsutsumi Z,Okuda C,Yamamoto A,Takahashi S,Moriwaki Y,Yamamoto T.Relationship between plasma uridine and urinary urea excretion.Metabolism.2010;59(3):441-5.
・Koga M,Murai J,Saito H,Mukai M,kasayama S,Moriwaki Y,Yamamoto T.close rerationship between serum concentrations of 1,5-anhydroglucitol and uric acid in non-diabetic male subjects implies common renal transport system.Clin Clim Acta.2009;410(1-2):70-3.
・Yamamoto T. et al.Hyperuricemia in Interdisciplinary Concepts in Cardiovascular Health vol 2. Springer 2013
・山本徹也 低尿酸血症 内科学書第8版 第5巻内分泌・代謝(花房俊昭 編) 東京:中山書店 2013
・Yamamoto T. Moriwaki Y. Purines in Beer.Beer in Health and Disease Prevention.(In:Preedy VR et al)285-90 Amsterdam;Boston:Elsevier/Academic Press.2009
・Yamamoto T. Relationship between exercise and beer ingestion in regard to metabolism. Purines in Beer.(In:Preedy VR et al)313-22 Academic Press.2009
・山本徹也 高尿酸血症の食事療法 メタボリックシンドロームにおける高尿酸血症の意義とその管理(細谷龍男、下村伊一郎編) 96-103 大阪:フジメディカル 2009
【受賞】2001年 日本痛風・核酸代謝学会 学会賞
【受賞】2001年 鳥居痛風学術賞
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。
新型コロナウイルス感染症と付き合っていくための"新しい生活様式"とは〜まだマスクの着用は必須なの?個人が気をつけられる具体策は?〜
小泉小児科医院 院長/日本医師会 常任理事
釜萢 敏 先生
がん患者や家族の新型コロナウイルス感染症への不安〜不安を抱えたがん患者に対して家族ができることは?〜
がん研究会付属有明病院 腫瘍精神科 部長
清水 研 先生
社員に新型コロナウイルス感染症の疑いが出たらどうするの?~企業が行うべき感染対策とは~
日本医師会 常任理事/松本皮膚科形成外科医院 理事長・院長
松本 吉郎 先生
医師が考える新型コロナウイルス感染症の重症化リスクが高い高齢者が注意すべき点とは
国立長寿医療研究センター 理事長、日本老年医学会 副理事長
荒井 秀典 先生