社会福祉法人大阪暁明館病院 名誉院長、公立大学法人奈良県立医科大学 名誉教授
日本泌尿器科学会 名誉会員・泌尿器科指導医
泌尿器腫瘍・尿路結石・排尿障害などの診療に幅広く携わっている。特に泌尿器科領域の内視鏡診療は長年、最新の低侵襲医療に積極的に取り組んできた。泌尿器科領域の医療の標準化を早期から手掛け、前立腺がん診療ガイドライン第2版では作成委員長として貢献した。日常臨床の課題解決には産学連携し、種々の機器を開発している。
日本泌尿器科学会 | 名誉会員・泌尿器科指導医 |
---|
1972年
奈良県立医科大学
卒業
1972年
奈良県立医科大学
助手 (泌尿器科学)
1977年
Northwestern Univ. Medical School
research fellow (Pathology)
1983年
奈良県立医科大学
講師 (泌尿器科学)
1983年
奈良県立医科大学
助教授 (泌尿器科学)
1996年
奈良県立医科大学
教授 (泌尿器科学)
2012年
公立大学法人奈良県立医科大学
教授退任
2012年
公立大学法人奈良県立医科大学
名誉教授
2012年
社会福祉法人大阪暁明館病院
名誉院長
Combined androgen blockade achieved better oncological outcome in androgen deprivation therapy for prostate cancer: Analysis of community-based multi-institutional database across Japan using propensity score matching.Onozawa M, Akaza H, Hinotsu S, Oya M, Ogawa O, Kitamura T, Suzuki K, Naito S, Namiki M, Nishimura K, Hirao Y, Tsukamoto T.Cancer Med. 2018 Oct;7(10):4893-4902.
Report of the Second Asian Prostate Cancer (A-CaP) Study Meeting. Kim CS, Lee JY, Chung BH, Kim WJ, Fai NC, Hakim L, Umbas R, Ong TA, Lim J, Letran JL, Chiong E, Wu TL, Lojanapiwat B, Türkeri L, Murphy DG, Gardiner RA, Moretti K, Cooperberg M, Carroll P, Mun SK, Hinotsu S, Hirao Y, Ozono S, Horie S, Onozawa M, Kitagawa Y, Kitamura T, Namiki M, Akaza H.Prostate Int. 2017 Sep;5(3):95-103.
The efficacy and safety of docetaxel-based chemotherapy combined with dexamethasone 1 mg daily oral administration: JMTO Pca 10-01 phase II trial. Tanaka N, Nishimura K, Okajima E, Ina K, Ogawa O, Nagata H, Akakura K, Fujimoto K, Gotoh M, Teramukai S, Hirao Y.Jpn J Clin Oncol. 2017 Mar 1;47(3):247-251.
Asia prostate cancer study (A-CaP Study) launch symposium. Akaza H, Hirao Y, Kim CS, Oya M, Ozono S, Ye D, Cooperberg M, Hinotsu S, Lee JY, Zhu G, Namiki M, Horie S, Chung BH, Chen CH, Fai NC, Hakim L, Chiong E, Letran J, Umbas R, Suzuki K, Nishimura K, Ong TA, Lojanapiwat B, Wu TL, Kim WJ, Murphy D, Ogawa O, Carroll P, Naito S, Tsukamoto T.Prostate Int. 2016 Sep;4(3):88-96.
Risk factors of PSA progression and overall survival in patients with localized and locally advanced prostate cancer treated with primary androgen deprivation therapy. Tomioka A, Tanaka N, Yoshikawa M, Miyake M, Anai S, Chihara Y, Okajima E, Hirayama A, Hirao Y, Fujimoto K.BMC Cancer. 2015 May 20;15:420.
Risk factors of PSA progression and overall survival in patients with localized and locally advanced prostate cancer treated with primary androgen deprivation therapy. Tomioka A, Tanaka N, Yoshikawa M, Miyake M, Anai S, Chihara Y, Okajima E, Hirayama A, Hirao Y, Fujimoto K.BMC Cancer. 2015 May 20;15:420.
Recent trends in the initial therapy for newly diagnosed prostate cancer in Japan. Onozawa M, Hinotsu S, Tsukamoto T, Oya M, Ogawa O, Kitamura T, Suzuki K, Naito S, Namiki M, Nishimura K, Hirao Y, Akaza H.Jpn J Clin Oncol. 2014 Oct;44(10):969-81.
Photodynamic diagnosis of shed prostate cancer cells in voided urine treated with 5-aminolevulinic acid.Nakai Y, Anai S, Kuwada M, Miyake M, Chihara Y, Tanaka N, Hirayama A, Yoshida K, Hirao Y, Fujimoto K.BMC Urol. 2014 Aug 3;14:59.
Nadir PSA level and time to nadir PSA are prognostic factors in patients with metastatic prostate cancer.Tomioka A, Tanaka N, Yoshikawa M, Miyake M, Anai S, Chihara Y, Okajima E, Hirayama A, Hirao Y, Fujimoto K.BMC Urol. 2014 Apr 29;14:33.
よくわかって役に立つ前立腺肥大症のすべて(編) 永井書店 2009年
前立腺がん診療ガイドライン2012年度版(日本泌尿器科学会作成委員長)金原出版 2012年
【受賞】鈴木泌尿器医学振興財団 鈴木泌尿器医学賞 2010年
【受賞】厚生大臣感謝状 2010年
【受賞】内視鏡医学研究振興財団 顕彰 2011年
【受賞】日本泌尿器内視鏡学会 カールストルツ賞 2012年
【受賞】日本泌尿器医学功労賞 2015年
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。
新型コロナウイルス感染症と付き合っていくための"新しい生活様式"とは〜まだマスクの着用は必須なの?個人が気をつけられる具体策は?〜
小泉小児科医院 院長/日本医師会 常任理事
釜萢 敏 先生
がん患者や家族の新型コロナウイルス感染症への不安〜不安を抱えたがん患者に対して家族ができることは?〜
がん研究会付属有明病院 腫瘍精神科 部長
清水 研 先生
社員に新型コロナウイルス感染症の疑いが出たらどうするの?~企業が行うべき感染対策とは~
日本医師会 常任理事/松本皮膚科形成外科医院 理事長・院長
松本 吉郎 先生
医師が考える新型コロナウイルス感染症の重症化リスクが高い高齢者が注意すべき点とは
国立長寿医療研究センター 理事長、日本老年医学会 副理事長
荒井 秀典 先生