国立循環器病研究センター 心臓血管内科部門・不整脈科 部長

日本内科学会 内科指導医・総合内科専門医 日本循環器学会 循環器専門医 日本不整脈心電学会 不整脈専門医

草野 研吾 くさの けんご 先生

1992年国立循環器病センターにて循環器内科医師としてキャリアをはじめる。2000年豪州へ心臓移植、2001年米国へ再生治療の基礎的研究を行う。2006年岡山大学循環器内科准教授、2013年より現職。不整脈に関するアブレーション、デバイス、遺伝性不整脈、心臓サルコイドーシスに関して広く臨床・研究を行っている。

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 循環器内科
  • 循環器内科全般
  • カテーテルアブレーション
  • デバイス治療
  • 遺伝性不整脈診療

資格・学会・役職

日本内科学会 内科指導医・総合内科専門医
日本循環器学会 循環器専門医
日本不整脈心電学会 不整脈専門医
  • 国立循環器病研究センター 心臓血管内科部門・不整脈科 部長
  • 医学博士 取得
  • 日本循環器学会 評議員
  • 日本不整脈心電学会 理事/デバイス安全委員会委員長
  • 日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会 理事
  • Heart Rhythm Society Fellow, European Society Cardiology Fellow

所属病院

国立循環器病研究センター病院

  • 脳神経外科 腎臓内科 心臓血管外科 小児科 産婦人科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 循環器内科 糖尿病内科 代謝内科 脳神経内科 血管外科
  • 大阪府吹田市岸部新町6-1
  • JR京都線 岸辺 連絡通路で直結 徒歩1分 阪急京都本線 正雀 西口 徒歩8分
  • 06-6170-1070
公式ウェブサイト
国立循環器病研究センター病院

医療記事

来歴等

略歴

1990年 岡山大学医学部卒業
1992-1995年 国立循環器病センター心臓内科レジデント
1998年 岡山大学大学院卒業 医学博士取得
1999年 岡山大学循環器内科 助手
2000年 豪州St. Vincent病院心臓移植部門(客員研究員)
2001年 米国 Tufts大学St. Elizabeth’s病院研究部門(客員研究員)
2006年 岡山大学循環器内科 准教授
2013年 国立循環器病研究センター心臓血管内科 部長

論文

Nagase S, Kusano KF, Morita H, Fujimoto Y, Kakishita M, Nakamura K, Emori T, Matsubara H, Ohe T: Epicardial electrogram of the right ventricular outflow tract in patients with the Brugada syndrome: using the epicardial lead. J Am Coll Cardiol 39 : 1992-1995, 2002

Nakamura K, Kusano, K, Nakamura Y, Kakishita M, Ohta K, Nagase S, Yamamoto M, Miyaji K, Saito H, Morita H, Emori T, Matsubara H, Toyokuni S, Ohe T: Carvedilol decreases elevated oxidative stress in human failing myocardium. Circulation 105 : 2867-2871, 2002

Yamaguchi J, Kusano KF, Masuo O, Kawamoto A, Silver M, Murasawa S, Bosch-Marce M, Masuda H, Losordo DW, Isner JM, Asahara T: Stromal cell-derived factor-1 effects on ex vivo expanded endothelial progenitor cell recruitment for ischemic neovascularization. Circulation 107 : 1322-1328, 2003

Kusano KF., Pola R, Murayama T, Curry C, Kawamoto A, Iwakura A, Shintani S, Ii M, Asai J, Tkebuchava T, Thorne T, Takenaka H, Aikawa R, Goukassian D, von Samson P, Hamada H, Yoon YS, Silver M, Eaton E, Ma H, Heyd L, Kearney M, Munger W, Porter JA, Kishore R, Losordo DW: Sonic hedgehog myocardial gene therapy: tissue repair through transient reconstitution of embryonic signaling. Nat Med 11 : 1197-1204, 2005

Watanabe A, Kusano KF, Morita H, Miura D, Sumida W, Hiramatsu S, Banba K, Nishii N, Nagase S, Nakamura K, Sakuragi S, Ohe T: Low-dose isoproterenol for repetitive ventricular arrhythmia in patients with Brugada syndrome. Eur Heart J 27 : 1579-1583, 2006

Kusano KF, Taniyama M, Nakamura K, Miura D, Banba K, Nagase S, Morita H, Nishii N, Watanabe A, Tada T, Murakami M, Miyaji K, Hiramatsu S, Nakagawa K, Tanaka M, Miura A, Kimura H, Fuke S, Sumita W, Sakuragi S, Urakawa S, Iwasaki J, Ohe T: Atrial fibrillation in patients with brugada syndrome relationships of gene mutation, electrophysiology, and clinical backgrounds. J Am Coll Cardiol 51 : 1169-1175, 2008

Nagase S, Kusano KF, Morita H, Nishii N, Banba K, Watanabe A, Hiramatsu S, Nakamura K, Sakuragi S, Ohe, T: Longer repolarization in the epicardium at the right ventricular outflow tract causes type 1 electrocardiogram in patients with Brugada syndrome. J Am Coll Cardiol 51 : 1154-1161, 2008

Morita H, Kusano KF, Miura D, Nagase S, Nakamura K, Morita ST, Ohe T, Zipes DP, Wu J: Fragmented QRS as a marker of conduction abnormality and a predictor of prognosis of Brugada syndrome. Circulation, 118 : 1697-1704, 2008

Tokioka K, Kusano KF, Morita H, Miura D, Nishii N, Nagase S, Nakamura K, Kohno K, Ito H, Ohe T: Electrocardiographic parameters and fatal arrhythmic events in patients with Brugada syndrome: Combination of depolarization and repolarization abnormalities. J Am Coll Cardiol 2014; 63: 2131-2138

Yamagata K, Horie M, Aiba T, Ogawa S, Aizawa Y, Ohe T, Yamagishi M, Makita N, Sakurada H, Tanaka T, Shimizu A, Hagiwara N, Kishi R, Nakano Y, Takagi M, Makiyama T, Ohno S, Fukuda K, Watanabe H, Morita H, Hayashi K, Kusano K, Kamakura S, Yasuda S, Ogawa H, Miyamoto Y, Kapplinger JD, Ackerman MJ and Shimizu W. Genotype-Phenotype Correlation of SCN5A Mutation for the Clinical and Electrocardiographic Characteristics of Probands With Brugada Syndrome: A Japanese Multicenter Registry. Circulation. 2017;135:2255-2270

著書

心電図で診る・治す、文光堂、2006年
新心臓病診療プラクティス、文光堂、2009年
循環器専門医研修テキスト、文光堂、2011年
不整脈概論、メジカルレビュー社、2013年
Annual Review循環器、中外医学社、2015年

その他

  • 【受賞】 アメリカ心臓病学会(AHA)、Melvin L. Marcus YIA in Cardiovascular Science Finalist、2003年

  • 【受賞】日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会 千葉保之・本間日臣記念賞 2015年

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

医師を探す

上記の条件で医師を検索

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app