名古屋大学医学部附属病院 病院助教

日本神経学会 神経内科専門医・指導医 日本内科学会 認定内科医 日本医師会 認定産業医

佐橋 健太郎 さはし けんたろう 先生

公開日
2020/05/11

1999年、名古屋大学医学部卒業。2008年、名古屋大学大学院医学系研究科にて博士号を取得。その後、米国Cold Spring Harbor研究所にて脊髄性筋萎縮症の核酸医薬の開発研究に携わる。神経内科学、創薬化学、ゲノム医科学を専門とし、脊髄性筋萎縮症、球脊髄性筋萎縮症などの神経難病の分子病態および治療法開発研究に力を注ぐとともに、行き場のない患者さんを救うべく日々の診療に尽力している。

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 脳神経内科
  • 佐橋先生の脊髄性筋萎縮症の専門領域
    • 核酸治療
  • 球脊髄性筋萎縮症
  • 抗アンドロゲン療法

続きを読む

資格・学会・役職

日本神経学会 神経内科専門医・指導医
日本内科学会 認定内科医
日本医師会 認定産業医
  • 名古屋大学医学部附属病院 病院助教

所属病院

名古屋大学医学部附属病院

  • 内科 血液内科 リウマチ科 外科 精神科 神経内科 脳神経外科 呼吸器外科 消化器外科 腎臓内科 心臓血管外科 小児科 小児外科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 放射線科 歯科口腔外科 麻酔科 乳腺外科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科 総合診療科
  • 愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
  • JR中央本線(名古屋~塩尻) 鶴舞 名古屋市営地下鉄鶴舞線も利用可 徒歩3分
  • 052-741-2111
公式ウェブサイト
名古屋大学医学部附属病院

医療記事

来歴等

略歴

1999年 名古屋大学医学部 卒業
1999年 名古屋第一赤十字病院 研修医
2001年 名古屋第一赤十字病院神経内科 医員
2007年 独立行政法人国立病院機構鈴鹿病院神経内科 医員
2008年 名古屋大学大学院医学系研究科博士課程 修了
2008年 米国Cold Spring Harbor研究所 博士研究員
2013年 名古屋大学医学部附属病院神経内科 医員
2016年 名古屋大学医学部附属病院 病院助教

論文

  • Src inhibition attenuates polyglutamine-mediated neuromuscular degeneration in spinal and bulbar muscular atrophy. NATURE COMMUNICATIONS , 10巻 1号 (頁:4262), 2019年

    Iida Madoka, Sahashi Kentaro, Kondo Naohide, Nakatsuji Hideaki, Tohnai Genki, Tsutsumi Yutaka, Noda Seiya, Murakami Ayuka, Onodera Kazunari, Okada Yohei, Nakatochi Masahiro, Okabe Yuka Tsukagoshi, Shimizu Shinobu, Mizuno Masaaki, Adachi Hiroaki, Okano Hideyuki, Sobue Gen, Katsuno Masahisa

  • DNA methylation inhibitor attenuates polyglutamine-induced neurodegeneration by regulating Hes5. EMBO MOLECULAR MEDICINE , 11巻 5号 , 2019年

    Kondo Naohide, Tohnai Genki, Sahashi Kentaro, Iida Madoka, Kataoka Mayumi, Nakatsuji Hideaki, Tsutsumi Yutaka, Hashizume Atsushi, Adachi Hiroaki, Koike Haruki, Shinjo Keiko, Kondo Yutaka, Sobue Gen, Katsuno Masahisa

  • Pathogenesis of Polyglutamine Diseases. eLS. 2018年

    Sahashi K and Katsuno M.

  • Antisense oligonucleotides correct the familial dysautonomia splicing defect in IKBKAP transgenic mice. NUCLEIC ACIDS RESEARCH , 46巻 10号 (頁:4833-4844) , 2018年

    Sinha Rahul, Kim Young Jin, Nomakuchi Tomoki, Sahashi Kentaro, Hua Yimin, Rigo Frank, Bennett C. Frank, Krainer Adrian R.

  • Progress toward the development of treatment of spinal and bulbar muscular atrophy. Expert Opin Orphan Drugs. , 5巻 6号 (頁:503-514) , 2017年

    Sahashi K, Hashizume A, Sobue G, Katsuno M.

  • Silencing neuronal mutant androgen receptor in a mouse model of spinal and bulbar muscular atrophy. Hum Mol Genet. , 24巻 21号 (頁:5985-94) , 2015年

    Sahashi K, Katsuno M, Hung G, Adachi H, Kondo N, Nakatsuji H, Tohnai G, Iida M, Bennett CF, Sobue G.

  • Motor neuron cell-nonautonomous rescue of spinal muscular atrophy phenotypes in mild and severe transgenic mouse models. Genes Dev. , 29巻 3号 (頁:288-97) , 2015年

    Hua Y, Liu YH, Sahashi K, Rigo F, Bennett CF, Krainer AR.

  • Pathological impact of SMN2 mis-splicing in adult SMA mice. EMBO Mol Med. , 5巻 10号 (頁:1586-601) , 2013年

    Sahashi K, Ling KK, Hua Y, Wilkinson JE, Nomakuchi T, Rigo F, Hung G, Xu D, Jiang YP, Lin RZ, Ko CP, Bennett CF, Krainer AR.

  • TSUNAMI: an antisense method to phenocopy splicing-associated diseases in animals. Genes Dev. , 26巻 16号 (頁:1874-84) , 2012年

    Sahashi K, Hua Y, Ling KK, Hung G, Rigo F, Horev G, Katsuno M, Sobue G, Ko CP, Bennett CF, Krainer AR.

  • Peripheral SMN restoration is essential for long-term rescue of a severe spinal muscular atrophy mouse model. Nature. , 478巻 7367号 (頁:123-6) , 2011年

    Hua Y, Sahashi K, Rigo F, Hung G, Horev G, Bennett CF, Krainer AR.

  • Antisense correction of SMN2 splicing in the CNS rescues necrosis in a type III SMA mouse model. Genes & Development , 24巻 15号 (頁:1634-44) , 2010年

    Hua Y, Sahashi K, Hung G, Rigo F, Passini MA, Bennett CF, Krainer AR.

著書

  • 【共著】神経疾患治療ストラテジー/中山書店/2017年(佐橋健太郎、祖父江元)

  • 【共著】Chembiomolecular Science/Springer/2013年(Hua Y, Sahashi K, Rigo F, Hung G, Bennett CF, Krainer AR.)

特許

  • 【特許】Phenocopy model of disease , Adrian Krainer, Kentaro Sahashi , 出願番号( PCT/US2012/043894 , 2012年01月) , アメリカ合衆国

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。