効果
ワクチンとは、特定のウイルス・細菌などの病原体やその毒素を弱毒化、または無毒化した薬剤のことです。体内に注入することでその病原体に対する“免疫”を作り、その病原体による感染症にかかりにくくする、かかったとしても重症化を予防する、といった効果があります。また、多くの人がワクチンを接種することで社会全体での感染症を防ぐことができる効果も高いとされています。
私たちの体には“免疫”という機能が備わっており、病原体が体内に侵入すると、その病原体を攻撃して体から排除しようとする“抗体”と呼ばれるたんぱく質が血液中で産生されるようになります。抗体は免疫の分類では“液性免疫”に分類されますが、“細胞性免疫”も付与されて、私たちは病原体から守られます。一度免疫ができると、再びその病原体が体に侵入したとしても、私たちに備わった免疫機能が素早く攻撃を開始するため、病原体は体内から排除されて感染しにくくなる・重症化しにくくなるのです。
ワクチン接種によって、人体に悪い影響を与えない程度の弱毒化・無毒化した病原体やその毒素を体内に取り入れることでこのような“免疫”の仕組みを作り、感染症の発症や重症化を予防することが期待できるとされています。ただし、ワクチンの種類によって“免疫”ができる程度や“免疫”のはたらきが薄れるまでの期間は異なります。
医師の方へ
Medical Note Expertでしか読めない、学会や医局の最新医療知見を得ることができます。
【第55回日本てんかん学会学術集会レポート】 東日本大震災やCOVID-19パンデミックなどのクライシスに対する医療マネジメント活動――本部の機能と情報収集の重要性
震災や感染症のパンデミックなど有事に対する適切な医療活動は、被害を最小限に抑え、医療崩壊を防ぐために重要である。石井 正氏(東北大学病院 総合地域医療教育支援部 教授)は、第55回日本てんかん学会学術集会(2022年9月20~22日)で行われた講演の中で、東日本大震災発生時の宮城県災害医療コーディネ
【第66回日本リウマチ学会レポート】リウマチ性疾患患者におけるSARS-CoV-2ワクチン(2800字)
リウマチ性疾患患者におけるCOVID-19発症リスクは健常者よりも高く、SARS-CoV-2ワクチン接種による免疫誘導が重要である。一方、リウマチ性疾患患者に用いられる免疫抑制作用のある抗リウマチ薬は、ワクチンの効果に影響を及ぼすと考えられ、ワクチン接種によるリウマチ性疾患の活動性再燃や新規誘発、ワ
【第53回日本動脈硬化学会レポート】COVID-19と生活習慣病・心血管不全の関連――重症化リスク、ワクチン接種との関係は(3400字)
長引くコロナ禍において、受診控えの増加が問題になっている。しかし一部の循環器系疾患は、年齢やBMIなどと共にCOVID-19重症化のリスク因子であることが報告されており、注意が必要だ。日本循環器学会のCOVID-19対策特命チーム委員長を務める野出 孝一氏(佐賀大学医学部循環器内科教授・内科主任教授
「ワクチン」を登録すると、新着の情報をお知らせします