症状
乾癬性紅皮症では、乾癬の特徴的な症状である銀白色の鱗屑を伴う紅斑が全身にみられ、爪の変形を伴うことも多いといわれています。
皮膚の血管が持続的に拡張することで体温調整機能が損なわれ、発熱や悪寒、脱水、全身倦怠感などの症状を伴う場合もあります。また、低タンパク血症や低カルシウム血症をきたしやすく、これらによって全身のむくみなどの症状がみられることもあります。
医師の方へ
乾癬性紅皮症について
乾癬性紅皮症の概要、診断方針、治療方針をまとめて確認することができます。
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「乾癬性紅皮症」を登録すると、新着の情報をお知らせします