きずあと

傷あと

※この用語は、医学的には病名ではない場合、もしくは病名として認められつつある段階である場合があります。また、医療や身体にまつわる一般的な用語を掲載している場合があります。

最終更新日:
2020年12月03日
Icon close
2020/12/03
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

症状

傷あとは原因となる傷の深さ、大きさ、部位、体質などによって現れ方は大きく異なります。軽度な傷あとであれば、赤みを帯びた傷が徐々に白っぽい組織に修復されていきます。このような傷あとは“成熟瘢痕(せいじゅくはんこん)”と呼ばれますが、見た目の異常以外には、通常は症状がありません。

一方、深い傷や傷口に刺激が繰り返されて炎症が起きた状態が続く場合は、組織が過剰に修復されるため赤く盛り上がった傷あとが形成されます。このような傷あとは“肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)”や“ケロイド”と呼ばれ、関節運動などで傷あとに刺激が加わることで増悪します。肥厚性瘢痕とケロイドは、見た目は似ていますが、ケロイドはできた傷の周囲に広がってゆくのに対して、肥厚性瘢痕は傷の中にとどまっているという違いがあります。そして、肥厚性瘢痕やケロイドをそのまま放置すると、隆起した部分が増悪することも多く、早めの治療が必要です。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「傷あと」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

傷あと

Icon unfold more