はんけっきゅうげんしょうしょう

汎血球減少症

最終更新日:
2024年04月16日
Icon close
2024/04/16
更新しました
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

症状

赤血球・白血球・血小板が減少すると、さまざまな症状が現れます。

赤血球の減少によって起こる症状(貧血)

酸素を運ぶ役割を担う赤血球が減少すると、心臓や脳など全身が酸欠状態になります。そのため、めまい頭痛、倦怠感、動悸などの症状が現れるようになります。

白血球の減少によって起こる症状

白血球は、体内に入り込んだウイルスなどから体を守る役割を担っています。そのため、白血球が減少すると感染症にかかりやすくなります。

血小板の減少によって起こる症状

出血を止めるはたらきを担う血小板が減少すると出血しやすくなります。そのため、内出血(あざ)、鼻血、月経過多などを起こしやすくなります。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

この記事は参考になりましたか?

この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。

なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。

「汎血球減少症」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app