予防
爪白癬は足白癬から波及することが知られていますので、菌が爪に侵入するまでに足白癬を治療することが大切です。足白癬の予防は、白癬菌が足に長期間付着しないよう、自分のほかにも不特定多数の人が裸足で過ごすプールや公衆浴場へ出入りした際は、足の裏を洗う、乾いたタオルで拭うなどして菌を除去しておきます。足が蒸れると白癬菌が増殖しやすいため、乾燥を心がけてください。通気性がよい靴や靴下を選ぶのもよいでしょう。しかしもっとも大切なのは、家族に足白癬や爪白癬の方がいる場合その人たちが菌の供給源になるため、同居している家族の足白癬や爪白癬を治療してもらうことです。これが足白癬、ひいては爪白癬の適切な予防になります。
実績のある医師
都道府県
市区町村
周辺で爪白癬の実績がある医師
お探ししているエリアには見つかりませんでした。再度エリアを設定して検索してください。
お住まいの地域に合った最新の疾患情報をお届けします
(実績のある医師・病院、地域特集など)
医師の方へ
爪白癬について
爪白癬の概要、診断方針、治療方針をまとめて確認することができます。
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「爪白癬」を登録すると、新着の情報をお知らせします