治療
硝子体出血の治療方法は、原因疾患や出血の程度によって異なります。出血を来した原因疾患が緊急対応を必要としない場合、出血の程度も強くない場合では、硝子体出血は自然に吸収されることも十分期待できるため、注意深く経過観察することになります。
しかし、出血が多い場合や自然軽快がない場合には、硝子体手術が行われることになります。硝子体手術は、まず白目の部分に3か所の小さな穴を開け、眼球がしぼまないように灌流液を入れる器具、眼球内をライトで照らす器具、実際に硝子体出血を切除する硝子体カッターをそれぞれの穴に挿入します。このあとは疾患に応じて、新生血管を除去する、止血する、穴が開いた部分をガスの圧を使って塞ぐ、網膜の上にある薄い膜を剥がす、などの処置を実施します。
器具挿入時の切開創は0.5mm程度で、ほとんど縫合する必要はなく自然に閉じていきます。ごく小さな切開で済むために感染症のリスクも軽減され、術後の回復が早く、目の違和感も少ないです。
硝子体出血では、糖尿病を始めとした基礎疾患が存在することもあります。こうした基礎疾患に対してのアプローチも必要とされます。
医師の方へ
「硝子体出血」を登録すると、新着の情報をお知らせします