原因
肺炎球菌・インフルエンザ桿菌・黄色ブドウ球菌・クレブシエラなどの細菌が原因となります。肺炎球菌やインフルエンザ桿菌は、細菌性肺炎としては頻度が高いものです。インフルエンザウイルスに罹患した後に肺炎を発症することもありますが、この場合には黄色ブドウ球菌が原因となることが多いようです。
高齢者では、嚥下機能が衰えていることから、口腔内の細菌が気道系に入り込んで肺炎を起こすことがあります。こうしたタイプの肺炎は、特に誤嚥性肺炎とも呼ばれます。また、入院中には挿管管理などの人工呼吸管理を受けることもあります。こうした場合には、日常生活ではあまり問題とならない細菌(緑膿菌など)が原因となって肺炎を起こすこともあります。
医師の方へ
「細菌性肺炎」を登録すると、新着の情報をお知らせします