治療
受傷後早い段階で治療介入を行うことが大切です。手術による治療が基本となります。生じている骨のずれや脱臼をもとの位置に戻しつつ、骨折部の固定や靭帯損傷の修復などを手術的に行います。
手術後には症状や病状の回復状態をみながら、徐々に足に荷重をかけつつ運動負荷を上げていきます。この際、自己流のリハビリテーションを行うのではなく、専門的知識を持った医療従事者のもと運動を行うことがとても重要です。
足関節脱臼骨折では、長期的後遺症として変形性関節症を生じることもあります。その場合は症状により関節内注射や手術(骨きり術や関節形成術など)などを選択することになります。
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「足関節脱臼骨折」を登録すると、新着の情報をお知らせします