NTT東日本関東病院 泌尿器科 部長 / 骨盤臓器脱センター センター長

日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・泌尿器科指導医 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 泌尿器腹腔鏡技術認定者・泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医(膀胱・前立腺)・泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医(副腎・腎(尿管)) 日本内視鏡外科学会 技術認定取得者(泌尿器科領域) Fundamental Use of Surgical Energy(FUSE) 認定医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医

中村 真樹 なかむら まさき 先生

公開日
2023/08/04

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 泌尿器科
  • 【疾患名】腎臓がん【治療法】ロボット支援手術(全摘除術、部分切除術)
  • 【疾患名】前立腺がん【治療法】ロボット支援前立腺摘除術、ホルモン療法
  • 【疾患名】膀胱がん【治療法】経尿道的手術、ロボット支援膀胱全摘除術
  • 【疾患名】前立腺肥大症【治療法】経尿道的前立腺摘除術(HoLEP)、薬物治療
  • 【疾患名】過活動膀胱【治療法】薬物治療
  • 【疾患名】腎盂尿管移行部狭窄症【治療法】ロボット支援腎盂形成術

資格・学会・役職

日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・泌尿器科指導医
日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 泌尿器腹腔鏡技術認定者・泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医(膀胱・前立腺)・泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医(副腎・腎(尿管))
日本内視鏡外科学会 技術認定取得者(泌尿器科領域)
Fundamental Use of Surgical Energy(FUSE) 認定医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • NTT東日本関東病院 泌尿器科 部長 / 骨盤臓器脱センター センター長
  • ロボット(da Vinci/ダビンチ)手術認定医/トレーニングコース修了、certificate取得

所属病院

NTT東日本関東病院

  • 内科 消化器内科 循環器内科 腫瘍内科 血液内科 糖尿病・内分泌内科 高血圧・腎臓内科 感染症内科 精神科 呼吸器内科 緩和ケア内科 脳神経内科 脳血管内科 小児科 外科 乳腺外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 整形外科 呼吸器外科 歯科口腔外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 頭頸部外科 リウマチ膠原病科 放射線科 リハビリテーション科 救急科 麻酔科(ペインクリニック内科) 病理診断科
  • 東京都品川区東五反田5丁目9-22
  • 都営浅草線 五反田 徒歩5分 JR山手線 五反田 東口より病院シャトルバスも運行あり 徒歩7分
  • 03-3448-6111
公式ウェブサイト
NTT東日本関東病院

医療記事

来歴等

略歴

2001年 東京大学医学部 卒業
2001年 東京大学医学部附属病院 泌尿器科 技官
2001年 焼津市立病院 麻酔科 レジデント
2002年 東京大学医学部附属病院 泌尿器科 助手
2002年 埼玉社会保険病院 泌尿器科
2003年 関東労災病院 泌尿器科
2005年 NTT東日本関東病院 泌尿器科
2007年 東京大学大学院医学系研究科 外科学専攻 入学
2011年 東京大学大学院医学系研究科 外科学専攻 卒業
2011年 スウェーデン カロリンスカ研究所 博士研究員
2017年 東京大学医学部附属病院 助教
2019年 東京大学医学部附属病院 講師
2021年 NTT東日本関東病院 泌尿器科 主任医長

もっと見る

論文

  • 1. TIM1 is an endogenous ligand for LMIR5/CD300b: LMIR5 deficiency ameliorates mouse kidney ischemia/reperfusion injury.

    Yamanishi Y, Kitaura J, Izawa K, Kaitani A, Komeno Y, Nakamura M, Yamazaki S, Enomoto Y, Oki T, Akiba H, Abe T, Komori T, Morikawa Y, Kiyonari H, Takai T, Okumura K, Kitamura T. J Exp Med. 2010 Jul 5;207(7):1501-11. doi: 10.1084/jem.20090581. Epub 2010 Jun 21.

  • 2. Transforming growth factor-β-stimulated clone-22 is a negative-feedback regulator of Ras?/?Raf signaling: Implications for tumorigenesis.

    Nakamura M, Kitaura J, Enomoto Y, Lu Y, Nishimura K, Isobe M, Ozaki K, Komeno Y, Nakahara F, Oki T, Kume H, Homma Y, Kitamura T. Cancer Sci. 2012 Jan;103(1):26-33.

  • 3. Association between lower urinary tract symptoms and sexual dysfunction assessed using the core lower urinary tract symptom score and International Index of Erectile Function-5 questionnaires.

    Nakamura M, Fujimura T, Nagata M, Hosoda C, Suzuki M, Fukuhara H, Enomoto Y, Nishimatsu H, Kume H, Igawa Y, Homma Y. Aging Male. 2012 Jun;15(2):111-4.

  • 4. Opposing Effects of Circadian Clock Genes Bmal1 and Period2 in Regulation of VEGF-Dependent Angiogenesis in Developing Zebrafish.

    Jensen LD, Cao Z, Nakamura M, Yang Y, Br?utigam L, Andersson P, Zhang Y, Wahlberg E, L?nne T, Hosaka K, Cao Y. Cell Rep. 2012 Aug 30;2(2):231-41. Epub 2012 Aug 9.

もっと見る

受賞

  • 1. 住友生命社会福祉事業団 海外医学研究助成 2011

  • 2. Karolinska Institutets Forskningsstiftelser 2014

  • 3. Maud and Birger Stiftelse, 2014-2015

  • 4. Postdoktortjänst, Cancerfonden. 2014-2016

学会発表

  • 1. 今井俊輔, 中村真樹, 吉松正, 井上泰, 稲津宏紀, 天河亮, 白川昇英, 森川鉄平, 堀内啓, 志賀淑之. 転移性腎細胞癌患者におけるペムブロリズマブとアキシチニブの併用療法中に発現した免疫関連皮膚炎の1例. 於: 第636回日本泌尿器科学会東京地方会; 9.16,2021; Web開催.

  • 2. 中村真樹. 鏡視下膀胱全摘除術の術後再発をいかに防ぐか ロボット支援根治的膀胱摘除術後の特殊な再発様式について. 於: 第35回日本泌尿器内視鏡学会総会; 11.12,2021; ハイブリッド開催.

  • 3. 骨盤底筋温存がロボット支援根治的前立腺摘除術後の早期尿禁制回復に与える影響、中村真樹、山田雄太、本多一貴、秋山佳之、佐藤悠祐、山田大介、川合剛人、鈴木基文、久米春喜、第31回骨盤外科機能温存研究会、2022.6.11

  • 4. シンポジウム「Think different in RARC 予後の改善と合併症の低減」、当院におけるRARC-ICUD 術後早期回復プログラムの導入、中村真樹、第87回日本泌尿器科学会東部総会 2022.10.28

  • 5. 術後患者における外来理学療法の可能性 井上泰、津留息吹、泉太郎、天河亮、稲津宏紀、中村真樹、吉松正、志賀淑之、福田明、第74回西日本泌尿器科学会総会 2022.11.4

  • 6. ロボット支援根治的膀胱摘除術~術後早期回復プログラムの導入~、中村真樹、泉太郎、津留息吹 天河亮、稲津宏紀、井上泰、志賀淑之、第36回日本泌尿器内視鏡ロボティクス学会 2022.11.12

  • 7. Early experience of implementing ERAS protocol during robot-assisted radical prostatectomy 中村真樹 他 第110回日本泌尿器科学会総会 2023.4.24

  • 8. Predictive factors for postoperative renal function after off-clamp,non-renorrhaphy partial nephrectomy 中村真樹 他 第110回日本泌尿器科学会総会 2023.4.24

  • 9. 前立腺全摘術における出血コントロールの今までとこれから~出血コントロールと機能温存のバランス~ 中村真樹 ランチョンセミナー 第110回日本泌尿器科学会総会 2023.4.24

  • 10. 未然に防ごう、トラブルシューティング、中村真樹、日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会共催教育セミナー 2023.5.10

  • 11. ホルモン療法開始後発熱性好中球減少症を発症した前立腺癌骨髄癌腫症の1例 中村真樹 2023.10.5 日本泌尿器科学会東部総会

  • 12. 多職種による術後早期回復部プログラムでおこなうロボット支援膀胱全摘除術の周術期管理 中村真樹 2023.11.9 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会

  • 13. 術後早期回復プログラムで行うRARC周術期管理 中村真樹 2023.11.11 第23回日本クリニカルパス学会

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

他の医師を見る

同じ所属病院の医師

医師を探す

上記の条件で医師を検索

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app