産業医科大学医学部 分子標的治療内科学特別講座 特別教授

日本内科学会 認定医・指導医・評議員 日本リウマチ学会 理事長・リウマチ専門医・リウマチ指導医・理事 日本臨床免疫学会 理事長・免疫療法認定医 日本臨床リウマチ学会 理事長 日本炎症・再生医学会 理事 日本シェーグレン症候群学会 顧問 日本ベーチェット病学会 理事 日本IgG4関連疾患学会 顧問 日本骨粗鬆症学会 認定医・評議員 欧州リウマチ学会 栄誉会員

田中 良哉 たなか よしや 先生

公開日
2025/06/19

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 内科
  • リウマチ・膠原病内科
  • 田中先生の関節リウマチの専門領域
    • 病態解明と薬剤治療開発、薬剤治療
  • 田中先生の全身性エリテマトーデスの専門領域
    • 病態解明と薬剤治療開発、薬剤治療
  • 田中先生の全身性強皮症の専門領域
    • 病態解明と薬剤治療開発、薬剤治療
  • 田中先生の混合性結合組織病の専門領域
    • 病態解明と薬剤治療開発、薬剤治療
  • 田中先生のIgG4関連疾患の専門領域
    • 病態解明と薬剤治療開発、薬剤治療
  • 田中先生のシェーグレン症候群の専門領域
    • 病態解明と薬剤治療開発、薬剤治療
  • 田中先生の骨粗しょう症の専門領域
    • 病態解明と薬剤治療開発、薬剤治療

続きを読む

資格・学会・役職

日本内科学会 認定医・指導医・評議員
日本リウマチ学会 理事長・リウマチ専門医・リウマチ指導医・理事
日本臨床免疫学会 理事長・免疫療法認定医
日本臨床リウマチ学会 理事長
日本炎症・再生医学会 理事
日本シェーグレン症候群学会 顧問
日本ベーチェット病学会 理事
日本IgG4関連疾患学会 顧問
日本骨粗鬆症学会 認定医・評議員
欧州リウマチ学会 栄誉会員
  • 産業医科大学医学部 分子標的治療内科学特別講座 特別教授
  • 日本内科学会 元理事
  • 日本骨代謝学会 元理事長
  • 日本シェーグレン症候群学会 元理事
  • 日本IgG4関連疾患学会 元理事
  • アジア太平洋リウマチ学会 元副理事

所属病院

産業医科大学病院

  • 内科 血液内科 膠原病・リウマチ内科 外科 心療内科 精神科 神経内科 脳神経外科 呼吸器外科 消化器外科 腎臓内科 心臓血管外科 胸部外科 小児科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 放射線科 歯科口腔外科 麻酔科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科
  • 福岡県北九州市八幡西区医生ケ丘1-1
  • 若松線 本城 徒歩15分 JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 折尾 車10分
  • 093-603-1611
公式ウェブサイト
産業医科大学病院

医療記事

来歴等

略歴

1984年 学校法人産業医科大学医学部 卒業
1988年 学校法人産業医科大学大学院医学研究科 終了
1989年 学校法人産業医科大学 医学部第1内科学講座 助手
1989年 米国国立衛生研究所(NIH) 客員研究員
1995年 学校法人産業医科大学 医学部第1内科学講座 講師
2000年 産業医科大学 医学部第1内科学講座 教授(〜2025年)
2005年 産業医科大学病院 医療安全管理部 部長(兼任)、副院長(兼任~2013年)
2017年 学校法人産業医科大学大学院医学研究科 科長(兼任~2023年)
2022年 産業医科大学国際センター センター長(兼任〜2025年)
2025年 産業医科大学医学部 分子標的治療内科学特別講座 特別教授

論文

  • 1. Tanaka Y, et al. T-cell adhesion induced by proteoglycan-immobilized cytokine MIP-1β. Nature (1993) 361: 79-82.

  • 2. Tanaka Y, et al. Discontinuation of infliximab after attaining low disease activity in patients with rheumatoid arthritis, RRR study. Ann Rheum Dis (2010) 69, 1286-91

  • 3. Aletaha D, Bingham III CO, Tanaka Y, et al. Efficacy and safety of sirukumab, an antiIL-6 cytokine monoclonal antibody, in patients with active rheumatoid arthritis despite anti-TNF therapy: results from the randomized, double-blind, placebo-controlled, global, phase 3 SIRROUND-T study. Lancet (2017) 389, 1206-17

  • 4. Taylor PC, Keystone EC, van der Heijde D, Weinblatt ME, del Camen Morales L, Gonzaga JR, Yakushin S, Ishii T, Veatie S, Arora V, Rooney T, Schlichting D, Macias WL, de Bono S, Tanaka Y. Baricitinib versus placebo or adalimumab in rheumatoid arthritis. New Engl J Med (2017) 376, 652-62

  • 5. Tanaka Y. DMARD de-escalation let the patient guide you. Nat Rev Rheumatol (2017) 13, 637-638

  • 6. Wallace DJ, Furie RA, Tanaka Y, et al. Baricitinib for Systemic Lupus Erythematosus: Results from a Phase 2, Randomized, Double-Blind, Placebo-Controlled Study. Lancet (2018) 392: 222-231

  • 7. Smolen JS, Pangan AL, Emery P, Eigby W, Tanaka Y, et al. Upadacitinib as monotherapy in patients with active rheumatoid arthritis and inadequate response to methotrexate (SELECT-MONOTHERAPY). Lancet (2019) 393, 2303-2311

  • 8. Morand EF, Furie R, Tanaka Y, Bruce IN, Askanase AD, Richez C, Bae SC, Brohawn PZ, Pineda L. Berglind A, Tummala R. Trial of anifrolumab in active systemic lupus erythematosus. New Engl J Med (2020) 382, 211-221

  • 9. Schett G, Tanaka Y, Isaacs J. Why remission is not enough: underlying disease mechanisms in RA that prevent cure. Nat Rev Rheumatol (2021) 17: 135-144

  • 10. Tanaka Y, Luo Y, O’Shea J, Nakayamada S. Janus kinase-targeting therapies in rheumatology: a mechanisms-based approach. Nat Rev Rheumatol (2022) 18, 133-145

  • 11. Merola JF, Landew R, Tanaka T, et al. Bimekizumab in patients with active psoriatic arthritis and prior inadequate response or intolerance to tumour necrosis factor inhibitors: a randomised, double-blind, placebo-controlled, phase 3 trial (BE COMPLETE). Lancet (2023) Jan 7;401(10370):38-48

  • 12. McInnes IB, Asahina A, Coates LC, Tanaka Y, et al. Bimekizumab in patients with psoriatic arthritis, nave to biologic treatment: a randomised, double-blind, placebo-controlled, phase 3 trial (BE OPTIMAL). Lancet (2023) Jan 7;401(10370):25-37

  • 13. Petri M, Bruce IN, Dorner T, Tanaka Y, et al. Baricitinib for systemic lupus erythematosus: a double-blind, randomised, placebo-controlled, Phase 3 trial (SLE-BRAVE-II). Lancet (2023) 401, 1011-1019

  • 14. Mok CC, Teng O, Saxena R, Tanaka Y. Treatment of lupus nephritis: consensus, evidence and perspectives. Nat Rev Rheumatol (2023) 19, 227-238

  • 15. Morand E, Merola JF, Tanaka Y, Gladman D, Fleischmann R. TYK2: an emerging therapeutic target in rheumatic disease. Nat Rev Rheumatol (2024) Apr;20(4):232-240

  • 16. Kubo S, Tanaka Y. The immune health metric as an indicator of health and disease. Nat Rev Rheumatol (2024) 20: 743-744

  • 17. Stone JH, Khosroshahi A, Zhang W, Tanaka Y, et al. Inebilizumab for Treatment of IgG4-Related Disease. New Engl J Med (2025) 392: 1168-1177

著書

  • 1. グルココルチコイド誘発性骨粗鬆症の管理と治療のガイドライン2023. 田中良哉編集 南山堂 pp1-130 (2023)

  • 2. 日本臨床2022年増刊『最新関節リウマチ学(第2版)━寛解・治癒を目指した研究と最新治療』. 日本臨床社編 (2022)

  • 3. 混合性結合組織病MCTD診療ガイドライン2021. 田中良哉編集 南山堂 pp1-64 (2021)

特許

  • 【軟骨組織修復方法 特許第6685551号】田中良哉、中山田真吾、山形薫

    出願番号:特願2016-119273 期日:令和2年3月13日 弊所№:A-13058(受10876)

  • 【混合性結合組織病の重症度又は予後を評価する方法】田中良哉、久保智史、佐藤実

    出願番号:特願2023-016268 出願番号:特願2023-016268 弊所№:KP0036JP

受賞

  • 1. 2003年 日本骨代謝学会学術賞

  • 2. 2008年 日本リウマチ学会賞

  • 3. 2009年 欧州リウマチ学会学会賞

  • 4. 2023年 欧州リウマチ学会栄誉賞

  • 5. 2023年 日本骨代謝学会学会賞

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。