疾患啓発(スポンサード)

画像でみる膝周囲骨切り術(AKO)による手術の流れ

画像でみる膝周囲骨切り術(AKO)による手術の流れ
竹内 良平 先生

横浜石心会病院 関節外科センター センター長

竹内 良平 先生

目次
項目をクリックすると該当箇所へジャンプします。

この記事の最終更新は2017年09月25日です。

膝は、日常生活を送ることに加え、スポーツなどの趣味を楽しむためにも重要な役割を果たします。膝周囲骨切り術(Around the Knee Osteotomy:AKO)は、膝関節を温存しながら膝の痛みをとる治療法として、近年注目を集めています。

膝周囲骨切り術(AKO)を得意とする、横浜石心会病院(旧 さいわい鶴見病院)の竹内 良平(たけうち りょうへい)先生による膝の手術をご紹介します。

今回の症例は、広範囲に及ぶ膝骨壊死です。

膝骨壊死とは、膝の関節面近くの大腿骨の一部の組織が死滅する状態を指します。膝の骨壊死は、突然痛みが現れる点が特徴です。安静にしていても強い痛みが生じるケースがほとんどです。

今回手術を担当した患者さんも、膝の内側の関節面が全て傷み、ボロボロな状態でした。

左:膝関節内側の大腿骨関節面、右:剥がれかかっているのが壊死した骨と軟骨
左:膝関節内側の大腿骨関節面 右:剥がれかかっているのが壊死した骨と軟骨

この膝骨壊死は、放っておくと膝に強い痛みが生じる変形性膝関節症へ進行してしまい、重篤な状態になりかねません。

変形性膝関節症の原因や症状に関しては、記事2『変形性膝関節症とは? ——原因と症状、膝関節の基礎知識』をご覧ください。

膝骨壊死の治療として人工関節を選択する病院もありますが、私は膝の機能を温存することができる膝周囲骨切り術(AKO)を適応することがほとんどです。

それは、よほど重症な場合を除き、内視鏡である関節鏡と膝周囲骨切り術(AKO)の治療を合わせて行うことで、軟骨の再生が十分に可能であるからです。

手術をしていると、我々医師は汗だくになることがあります。万一、汗がこぼれてしまうと感染の原因になってしまいかねません。そのため、当院では汗が出てこないよう手首にテープを巻くなどの工夫をしています。

ほんの少しの工夫ではありますが、これによってできる限り感染を防ぐとともに、手術に集中できるような体制作りに努めています。

手術の前には感染を防ぐ工夫を

また、感染による重篤な合併症を防ぐため、消毒は念入りに行います。

手術の前には感染を防ぐ工夫を

出血すると手術中見えづらくなるので、手術前に専門の管を用いて出血しないよう処置をしてから手術を開始します。

手術の前には感染を防ぐ工夫を

関節鏡とは、膝の内側と外側に小さな傷をつけ内視鏡を入れ、膝の内部の手術を行う方法です。

関節鏡によって膝の内部をきれいにする

今回は、膝の内部にたまっている軟骨や半月板のかけらなどをきれいにする、膝内部の掃除の意味があります。

今回の患者さんは、膝の内部に軟骨のかけらなどがたまって、滑膜炎と呼ばれる炎症を起こしていました。関節鏡によって、これらをきれいに掃除していきます。

関節鏡によって膝の内部をきれいにする

多くの膝周囲骨切り術(AKO)では、事前にこのような関節鏡による処置を実施します。この関節鏡によって、痛みが軽減したり病気の進行を緩やかにしたりすることも可能になります。

多くのケースでは、関節鏡手術の後すぐに膝周囲骨切り術(AKO)を行いますが、今回の症例では、モザイクプラスティーと呼ばれる骨軟骨柱移植術を追加しています。

これは、壊死部の骨欠損が大きいために、支柱となる骨軟骨を健康なものに移し替える方法です。

骨軟骨柱移植術では、まず正常な場所から骨軟骨柱を採取します。次に、傷んでいる箇所から同じサイズの骨柱を採取します。

骨軟骨柱移植術(モザイクプラスティー)の追加

そして、骨壊死部に空けた軟骨が入っていた穴に、健康な軟骨を詰めれば骨軟骨柱移植術の処置は完了です。

骨軟骨柱移植術(モザイクプラスティー)の追加

スムーズに軟骨が入りました。

骨軟骨柱移植術(モザイクプラスティー)の追加

記事5『変形性膝関節症の膝周囲骨切り術(AKO)は術後のスポーツが可能に』で詳しくご紹介していますが、膝周囲骨切り術(AKO)にはいくつかの種類があります。今回適応した方法は、Open Wedge HTO(Open法)と呼ばれる方法です。

これは、脛骨の内側から外側に向かい骨を切り、内側を開いて専用のプレートや人工骨を入れ固定することで、矯正する方法を指します。

骨軟骨柱移植術(モザイクプラスティー)の追加

骨切りの角度を決めたら、電動のこぎりを使い、骨を切ります。

骨軟骨柱移植術(モザイクプラスティー)の追加

矯正する角度に応じて骨切部を開大し、人工骨を挿入して専用のプレートで固定します。人工骨は、時間が経過すると自分の骨に吸収置換され、いずれ自分の骨となります。

骨軟骨柱移植術(モザイクプラスティー)の追加

今回の症例は、お話ししたように膝骨壊死の症例です。記事3『変形性膝関節症の治療——薬物療法、手術』でもお話ししているように、膝周囲骨切り術は変形性膝関節症の治療法として有効ですが、さらに、今回のような膝骨壊死に対しても有効であると考えています。

膝骨壊死の場合、ほとんどの病院が人工関節を適応します。

人工関節に関しては、記事3『変形性膝関節症の治療——薬物療法、手術』をご覧ください。

しかし、当院ではほとんどの場合、自身の膝を温存することができる膝周囲骨切り術(AKO)を適用します。

膝周囲骨切り術(AKO)で健康な膝を! 治療の見直しも検討してほしい

今回の手術症例膝骨壊死は、放っておくと変形性膝関節症へと進行する可能性があります。

さらに、見過ごされたり効果のない治療が続けられたりした結果、重症の変形性膝関節症へと進行してしまうことも少なくありません。

膝が重篤な状態になってから当院にいらっしゃる患者さんは多いです。しかし、現在行っている治療を継続していても改善されないようであれば、早期に治療を見直すべきなのではないでしょうか。膝の痛みで悩んでいる方であれば、なるべく早く受診していただき、適切な治療を受けていただきたいと思っています。

膝周囲骨切り術(AKO)の治療効果に関しては、記事5『変形性膝関節症の膝周囲骨切り術(AKO)は術後のスポーツが可能に』をご覧ください。

 

【竹内 良平先生の著書】

【竹内 良平先生のブログ】

膝関節外科医のつぶやき

竹内先生に無料で相談

横浜石心会病院 関節外科センター センター長

こんなありませんか?

Check!
  • 変形性膝関節症の治療を検討している
  • 治療法について不安がある
  • 治療費について不安がある

竹内先生に
無料で相談してみましょう!

お問合せフォームで無料相談

医師の詳細ページへ︎

    「変形性膝関節症」を登録すると、新着の情報をお知らせします

    処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

    変形性膝関節症でお悩みの方へ

    竹内先生に無料で相談する

    本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

    なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

    「受診について相談する」とは?

    まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
    現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。

    • お客様がご相談される疾患について、クリニック/診療所など他の医療機関をすでに受診されていることを前提とします。
    • 受診の際には原則、紹介状をご用意ください。