原因
ジフテリア菌を有する人が咳やくしゃみをすると、そのなかにジフテリア菌が混入し、それを他人が吸い込むことで感染が拡大します(飛沫感染)。その他、ジフテリア菌が付着したドアノブやタオルなどを介して感染が拡大することもあります(接触感染)。
ジフテリア菌は毒素を産生し、組織障害を起こします。のどの組織が障害を受けると、偽膜と呼ばれる細胞が死んだ塊が生じます。毒素がはたらくことでジフテリア特有の症状が引き起こされますが、毒素を産生しないジフテリア菌であってもジフテリア症状を生じることがあることも知られています。
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「ジフテリア」を登録すると、新着の情報をお知らせします