原因
ストロフルスの原因は、虫に対するアレルギーと推定されています。
ノミや蚊などに刺され、それら虫の唾液中に含まれる物質に対して過敏反応を起こすことで、ストロフルス特有のかゆみを伴う発疹がでると考えられています。
アレルギー体質のあるお子さんで虫刺されと関連して発症すると考えられており、アレルギー症状は特に幼児期から学童低学年にかけてみることが多く、年齢を重ねるにつれ徐々にストロフルスがみられることは少なくなります。
また、虫に対するアレルギーだけでなく、食物アレルギーとの関係性を指摘されることもあります。
症状
虫に刺された場所が赤く膨らみ、とても強いかゆみが生じるようになります。数時間から数日の間に大きさは増し、親指大にまでなることがあります。
ストロフルスによる皮膚病変は、一か所に限局するだけではなく、離れた場所にも多発性に発疹がみられることがあります。具体的には、手や足、さらには手のひらや足の裏にもみられることがあります。
かゆみを伴う発疹は、ときに破れにくい水ぶくれになることもあります。皮膚症状は、徐々に改善傾向へと向かい、治癒することが多いです。
検査・診断
ストロフルスは、その特徴的な見た目をもとに診断されます。また、虫に刺されたという事実や季節が春夏であるということも、診断の際に参考にされる情報です。そのほか、年齢的な情報も重要であり、基本的には幼児期から学童低学年のお子さんにみられることの多い病気です。
また、アレルギーが疑われる反応が生じていないか血液検査で確認することもあります。
治療
皮膚の炎症を抑えるために、ステロイド外用薬を用いて治療します。
ステロイド軟膏はストロフルスで生じるかゆみに対しての効果も期待できますが、塗り薬のみでは対応できない場合もあります。かゆみの程度が強い場合には、対症療法として抗ヒスタミン剤を中心とした内服薬の使用を検討します。
ストロフルスでは、皮膚をかきむしることで皮膚に感染症が生じることもあります。感染症が生じた場合には、抗生物質の使用も検討します。
そのほか、環境整備をおこなうことも大切です。虫刺されに関連して生じることが多いため、害虫駆除をおこなうことで発症予防につながることも考えられます。
医師の方へ
「ストロフルス」を登録すると、新着の情報をお知らせします