だいちょうぽりぽーしす

大腸ポリポーシス

最終更新日:
2017年04月25日
Icon close
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

検査・診断

主に、血便や下血、長引く下痢が生じたときに精密検査を行って発見されることが多いです。どのタイプの大腸ポリポーシスでも基本的な検査はすべて同じです。

下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)

大腸に病変があるときには必ず行われる検査です。ポリポーシスの範囲や程度、出血や潰瘍の状態を観察することができます。

内視鏡検査と同時にポリポーシスの組織を採取し、病理学的検査によって確定診断をつけます。

大腸造影検査

造影剤を投与して大腸を造影する検査です。口から飲む方法と、肛門から注入する方法がありますが、主に行われるのは肛門からの注入です。

便潜血検査

肉眼では確認できないわずかな出血でも判別できる検査です。血便や下血ではなく、下痢が主体症状のときに腸管内に出血があるかどうかを判断することに役立ちます。

遺伝子検査

遺伝性の大腸ポリポーシスでは、原因となる遺伝子変異を調べることがあります。特にがん化率が非常に高い家族性腺腫性ポリポーシスでは、治療方針を決定する際にも重要な検査項目となります。常染色体優性遺伝で受け継がれることがあるため、患者さんご本人だけでなくお子さんも遺伝子検査を受けることが多いです。

実績のある医師

周辺で大腸ポリポーシスの実績がある医師

お探ししているエリアには見つかりませんでした。再度エリアを設定して検索してください。
お住まいの地域に合った最新の疾患情報をお届けします
(実績のある医師・病院、地域特集など)

この記事は参考になりましたか?

この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。

なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。

「大腸ポリポーシス」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app