症状
急性大動脈解離の主な症状は、突然の胸や背中を中心とする非常に激しい痛みです。痛みのために意識を失ったりすることもあります。解離がどんどん進行し拡大していくにつれて、痛みの場所は変化していくことが特徴的です。逆にいえば、解離の進行が止まった場合には一時的に痛みが消えるということもあります。
解離によって臓器障害が生じると、それぞれ血流が途絶えた臓器ごとの症状が現れます。たとえば、脳に向かう動脈(頚動脈)に障害が生じれば脳梗塞や意識障害、心臓に向かう動脈(冠動脈)に生じれば心筋梗塞や徐脈(脈が遅くなる)などを発症します。
実績のある医師
都道府県
市区町村
周辺で急性大動脈解離の実績がある医師
お住まいの地域に合った最新の疾患情報をお届けします
(実績のある医師・病院、地域特集など)
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「急性大動脈解離」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「急性大動脈解離」に関連する記事
- 急性大動脈解離が疑われる症状 ~早急な治療が生存のカギ。突然胸や背中に激痛が起きたらすぐに救急車を~川崎幸病院川崎大動脈センター センター長...大島 晋 先生
- 血管内視鏡を使って急性大動脈解離や大動脈瘤の早期発見を実現する社会福祉法人 大阪暁明館病院 心臓血管病...小松 誠 先生
- 急性大動脈解離に対する検査・診断・治療―生存率を上げるためには熊本大学病院 心臓血管外科 教授福井 寿啓 先生
- 急性大動脈解離の原因と症状―激しい背中の痛みや吐き気が特徴熊本大学病院 心臓血管外科 教授福井 寿啓 先生
- 急性大動脈解離の手術法と今後の展望――より安全な治療を目指して横須賀市立総合医療センター 心臓血管外科 部長安達 晃一 先生