きゅうせいすいえん

急性膵炎

最終更新日:
2022年12月23日
Icon close
2022/12/23
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

検査・診断

食後、飲酒後のみぞおちの強い痛みなど急性膵炎を疑う症状があった場合、血液検査や尿検査、画像検査などが行われます。『急性膵炎診療ガイドライン』に応じて、重症度を判定し、重症度に合わせた治療を検討することが一般的です。

血液検査・尿検査

血液検査や尿検査では、主に膵臓の消化酵素“アミラーゼ”“リパーゼ”の値や炎症の状態を示す白血球数、CRP値などを確認します。また胆石症による急性膵炎の場合には、血液検査で肝胆道系酵素である“AST”、“ALT”、“γ-GTP”、“ALP”、“T-BiL”などの値を確認することもあります。

画像検査

画像検査としては、超音波検査やCT検査が行われ、膵臓の腫れや周辺に液体がたまっていないかなどを確認します。特に造影剤を用いたCT検査は膵臓の状態を詳しく観察できることが特徴です。また重症の急性膵炎では、膵臓の細胞が壊死して黒く写ります。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「急性膵炎」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

急性膵炎

Icon unfold more