しっしん

湿疹

最終更新日:
2017年04月25日
Icon close
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

症状

湿疹には多くの種類がありますが、一般的な皮膚症状や経過はほぼ同じです。

初期にはかゆみを伴う小さなふくらみを持った赤いぶつぶつした皮疹が生じます。その皮疹が皮膚の一定の範囲に生じると、水膨れのようになって水疱ができ上がり、細菌感染を起こしたものでは(うみ)を排出することもあります。

水疱が破れるとびらん(ただれ)や潰瘍(かいよう)を形成し、かさぶたや角化した皮膚が散在するようになります。

しかし、皮膚は水疱が破れたことによって瑞々しい状態のため、かさぶたや角化した皮膚は剥がれ落ちやすく、潰瘍やびらんの状態が悪化することもまれではありません。

急性の経過を辿る湿疹では、赤い皮疹と水疱、びらん、潰瘍、かさぶたとすべての段階の皮膚病変が混在した状態となります。一方、発症してから時間が経っているものは皮膚の表面が厚くなり、色素沈着や脱失を生じることもあります。

また、強いかゆみを伴う場合には掻きむしることで皮膚が傷つき、そこに細菌や真菌感染が生じて、痛みや発熱を引き起こすこともあります。

この記事は参考になりましたか?

この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。

なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。

「湿疹」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app