検査・診断
眼内異物の検査では、一般的な眼科検査や画像検査を行います。
眼科一般検査
眼内異物では、主に視力検査のほか眼圧検査、眼底検査、細隙灯顕微鏡検査などが行われます。
眼内液が漏れると眼圧が下がるため、眼圧検査で眼球の内圧を測定します。眼底検査は、眼底の様子を確認する検査です。細隙灯顕微鏡検査は、目に光を当てた状態で拡大鏡を使用し、結膜や角膜などの状態を確認します。眼球に開いた穴や眼内異物の種類などを調べるうえで重要な検査です。
画像検査
眼球内に飛入した異物の位置を特定するために超音波検査やX線検査、CT検査などの画像診断が行われることがあります。
また、眼内異物では網膜剥離などの合併症がみられるケースが多くあります。出血などで眼底が見えない場合などは、超音波検査を行い網膜剥離がないか確認します。
医師の方へ
「眼内異物」を登録すると、新着の情報をお知らせします