医療法人 桃恵会 心斎橋いぬい皮フ科 院長、大阪大学大学院医学系研究科皮膚・毛髪再生医学寄附講座 特任教授

日本皮膚科学会 認定皮膚科専門医・代議員 日本アレルギー学会 アレルギー専門医・指導医・試験問題作成委員会 日本褥瘡学会 評議員 日本抗加齢医学会 抗加齢専門医・評議員 日本臨床毛髪学会 理事長 日本毛髪科学協会 副理事長・資格審査委員会委員長・中長期事業計画委員会委員 日本美容皮膚科学会 理事・機関誌編集委員会委員長・推薦委員会委員・学術教育委員会委員・用語集検討委員会委員 毛髪科学研究会 世話人・監事 日本研究皮膚科学会 評議員 日本皮膚免疫アレルギー学会 代議員・広報委員会委員 日本化粧療法学会 評議員

乾 重樹 いぬい しげき 先生

公開日
2020/10/27

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 皮膚科
  • 乾先生の円形脱毛症の専門領域
    • ステロイドパルス療法
    • 局所免疫療法
  • 乾先生のAGAの専門領域
    • フィナステリド、デュタステリド、ミノキシジル外用
  • 乾先生のアトピー性皮膚炎の専門領域
    • ステロイド外用
    • 紫外線療法
  • 乾先生の尋常性乾癬の専門領域
    • ステロイド外用
    • 紫外線療法
    • 生物学的製剤
  • 乾先生のかぶれの専門領域
    • ステロイド外用

資格・学会・役職

日本皮膚科学会 認定皮膚科専門医・代議員
日本アレルギー学会 アレルギー専門医・指導医・試験問題作成委員会
日本褥瘡学会 評議員
日本抗加齢医学会 抗加齢専門医・評議員
日本臨床毛髪学会 理事長
日本毛髪科学協会 副理事長・資格審査委員会委員長・中長期事業計画委員会委員
日本美容皮膚科学会 理事・機関誌編集委員会委員長・推薦委員会委員・学術教育委員会委員・用語集検討委員会委員
毛髪科学研究会 世話人・監事
日本研究皮膚科学会 評議員
日本皮膚免疫アレルギー学会 代議員・広報委員会委員
日本化粧療法学会 評議員
  • 医療法人 桃恵会 心斎橋いぬい皮フ科 院長
  • 大阪大学大学院医学系研究科皮膚・毛髪再生医学寄附講座 特任教授

所属病院

心斎橋いぬい皮フ科

  • アレルギー科 形成外科 皮膚科
  • 大阪府大阪市中央区南船場3丁目5-11 心斎橋フロントビル4階
  • 大阪メトロ御堂筋線 心斎橋 2番出口(梅田側出口)/クリスタ長堀北8番出口すぐ 徒歩2分 大阪メトロ堺筋線 長堀橋 2号出口 徒歩5分 大阪メトロ四つ橋線 四ツ橋 1号出口 徒歩5分
  • 06-6484-5755
公式ウェブサイト
心斎橋いぬい皮フ科

医療記事

来歴等

略歴

1991年 大阪大学医学部医学科 卒業 医師免許取得
1991年 大阪大学医学部皮膚科学教室 入局
1992年 大阪労災病院 皮膚科 医員
1996年 米国留学(ウイスコンシン大学、ロチェスター大学)(~1998年)
1997年 大阪大学大学院 博士課程修了、学位取得
1999年 大阪大学医学部皮膚科学教室 医員
2000年 大阪大学医学部皮膚科学教室 助手
2006年 大阪大学医学部皮膚・毛髪再生医学寄附講座 准教授(附属病院皮膚科兼任)
2016年 心斎橋いぬい皮フ科 院長
2016年 大阪大学大学院医学系研究科皮膚科学講座 招聘教授
2018年 大阪大学医学部皮膚・毛髪再生医学寄附講座 特任教授

論文

  • 1.Possible role of coexpression of CD9 with membrane-anchored heparin-binding EGF-like growth factor and amphiregulin in cultured human keratinocyte growth. J Cell Physiol 171: 291-298, 1997.

    Inui S, Higashiyama S, Hashimoto K, Higashiyama M, Yoshikawa K, Taniguchi N

  • 2.Induction of TR4 orphan receptor by retinoic acid in human HaCaT keratinocytes. J Invest Dermatol 112: 426-431, 1999.

    Inui S, Lee YF, Haake AR, Goldsmith LA, Chang C

  • 3.Lack of androgen receptor transcriptional activity in human keratinocytes. J Dermatol Sci 23: 87-92, 2000.

    Inui S, Itami S, Pan HJ, Chang C

  • 4.Potential anti-androgenic activity of roxithromycin in skin. J Dermatol Sci 27: 147-151, 2001. (3.520)

    Inui S, Nakajima T, Fukuzato Y, Fujimoto N, Chang C, Yoshikawa K, Itami S

もっと見る

著書

  • 1)乾 重樹: 第1章 毛は生え替わるーその仕組みとは?, 「おもしろサイエンス 薄毛の科学」(板見 智編)日刊工業新聞社, p8-26, 2016.

  • 2)乾 重樹: 第2章 男性の薄毛, 「おもしろサイエンス 薄毛の科学」(板見 智編)日刊工業新聞社, p28-49, 2016.

  • 3)乾 重樹: 円形脱毛症, 「専門家による私の治療2017-2018年度版」(猿田亨男, 北村惣一郎編), 日本医事新法, p986-987, 2017.

  • 4)乾 重樹: LEDの光が育毛を促進する. 赤色ナローバンドLEDが開く新たな可能性, 「やさしくわかる! 毛髪医療最前線」(板見 智編), 朝日新聞出版, p32-39, 2018.

もっと見る

その他

  • 【受賞】第3回国際毛髪科学学会, Oral Presentation Award, 2001

  • 【受賞】第27回日本皮膚免疫アレルギー学会学術大会 ポスター賞, 2002

  • 【受賞】JSID's Fellowship Shiseido Award 2013

  • 【受賞】第4回ガルデルマ賞, 2003

  • 【受賞】第24回日本美容皮膚科学会 アイデアアンドイノベーション賞, 2006

  • 【受賞】第107回日本皮膚科学会総会 ポスター賞, 2008

  • 【受賞】第8回日本抗加齢医学会総会 奨励賞, 2008

  • 【受賞】第72回日本皮膚科学会東部支部総会 会長賞, 2008

  • 【受賞】平成22年度日本皮膚科学会雑誌論文賞(The Journal of Dermatology), 2010

  • 【受賞】F1000Prime AFM Travel Grant 2013

  • 【受賞】JD Award, Most Downloaded Articles in 2013

  • 【受賞】第14回日本抗加齢医学会総会プレナリー賞, 2014

  • 【受賞】第33回日本美容皮膚科学会優秀演題賞, 2015

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

医師を探す

上記の条件で医師を検索

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app