ばねゆび

ばね指

同義語
弾発指
最終更新日:
2024年05月13日
Icon close
2024/05/13
更新しました
2021/03/24
更新しました
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

検査・診断

ばね指が疑われる際は触診を行います。

ばね指は、靱帯性腱鞘とそこを通過する屈筋腱との間に炎症が生じることで発症します。この部位はちょうど指の根元(MP関節と呼ばれる部位に相当)に位置しており、MP関節の手のひら側を圧迫することで痛みが誘発されます。また、同じ部位で腱がこすれるため、触診をしながら指先を伸ばす動作をすることでこの抵抗感を感知できます。こうした臨床症状をもとにして、ばね指を診断します。

なお、糖尿病関節リウマチ透析などに関連して発症するばね指の場合、1か所のMP関節で症状が治まることはなく、多発性に別の関節にも発症することもあります。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

この記事は参考になりましたか?

この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。

なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。

「ばね指」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

1問アンケート
Q1.あなたまたはご家族が、将来認知症になることを不安に思いますか?
すぐに取り組める認知症の対策予防など
健康に役立つ情報をお届けします。
確認用のメールをご確認ください
上記アドレスに確認用のメールを送信しました。
メールに記載されたURLから
登録にお進みください。
ご登録ありがとうございます
認知症に関連する情報を
優先的にお届けします

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app