ばねゆび

ばね指

同義語
弾発指
最終更新日:
2024年05月13日
Icon close
2024/05/13
更新しました
2021/03/24
更新しました
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

治療

ばね指の治療では、安静にするほか、局所へのステロイド注射や手術療法を行います。

炎症を和らげるために安静にすることは重要であり、可能な限り指先の動作を控えることが重要です。この際、関節を固定すると関節が拘縮(固くなること)する可能性があるため、装具での固定などは基本的に行いません。関節が固まらないように暖めながら伸展ストレッチなどを行います。

痛みが強く生活に支障をきたす場合は、炎症が生じている腱鞘の内部にステロイド薬を直接注射します。特にトリアムシノロンという薬は痛みや炎症を抑える効果が期待できますが、2回以上続けて腱鞘内に注射すると腱断裂を起こす可能性が報告されています。トリアムシノロン以外の薬は腱に悪影響を与えることは比較的少ないといわれていますが、何度も繰り返し使用すると腱が変性する可能性があるといわれています。いずれのステロイドの注射をしても再発を繰り返す場合は、引っかかりが生じている腱鞘を開く腱鞘切開を行います。

なお糖尿病の方は腱鞘炎になりやすく、これは同時に再発を招く要因でもあります。再発を繰り返さないためには、糖尿病の治療をしっかりと行うことも重要です。

実績のある医師

周辺でばね指の実績がある医師

お探ししているエリアには見つかりませんでした。再度エリアを設定して検索してください。
お住まいの地域に合った最新の疾患情報をお届けします
(実績のある医師・病院、地域特集など)

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

この記事は参考になりましたか?

この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。

なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。

「ばね指」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

1問アンケート
Q1.あなたまたはご家族が、将来認知症になることを不安に思いますか?
すぐに取り組める認知症の対策予防など
健康に役立つ情報をお届けします。
確認用のメールをご確認ください
上記アドレスに確認用のメールを送信しました。
メールに記載されたURLから
登録にお進みください。
ご登録ありがとうございます
認知症に関連する情報を
優先的にお届けします

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app