検査・診断
アイゼンメンジャー症候群では、心電図検査、胸部単純レントゲン写真、心エコー検査、血液検査、CT・MRI、心臓カテーテル検査などが行われます。
心電図検査
不整脈や心臓への圧力負荷を評価することが可能です。
胸部単純レントゲン写真
心臓の拡大や肺動脈の拡大などを評価します。
心エコー検査
基礎となっている先天性心疾患の形態学的な変化を確認することに加えて、肺の血圧を推定することが可能です。
血液検査
BNPを測定して心不全の状況を評価したり、クレアチニンやAST/ALTなどの項目から腎臓や肝臓の機能を確認したりします。
心臓カテーテル検査
患者さんの体への負担がやや高い検査ですが、肺の血圧を直接的に測定することができることから、より正確な血行動態評価を行えます。さらに、薬物負荷を行うことで、肺血管の機能がどの程度残存しているかを評価することも可能で、治療方針の決定に有益な情報となります。
医師の方へ
「アイゼンメンジャー症候群」を登録すると、新着の情報をお知らせします