治療
再生不良性貧血の治療は、重症度に応じて免疫抑制療法、造血幹細胞移植、タンパク同化ステロイド療法、トロンボポエチン受容体作動薬、支持療法といった治療が行われます。軽症で汎血球減少が進行していなければ治療をせずに様子を見ることもあります。
免疫抑制療法
造血幹細胞を攻撃しているリンパ球のはたらきを抑えて血液細胞をつくる機能を回復させる治療法です。抗ヒト胸腺細胞ウサギ免疫グロブリンとシクロスポリンと呼ばれる治療薬があります。
造血幹細胞移植
健康な人の造血幹細胞を点滴投与して、患者の造血力を再生する治療です。一方で、移植は体への負担が大きいため、重症の場合やほかの治療法による効果がない場合に行われます。通常、HLA(ヒト白血球抗原)と呼ばれる白血球の型が合うドナーが家族内や骨髄バンクにいることが条件となります。
タンパク同化ステロイド療法
赤血球を増やすはたらきや造血幹細胞の増殖を促す効果があるともいわれています。
トロンボポエチン受容体作動薬
造血幹細胞に作用し、造血力を回復させる治療です。
支持療法
病気の症状を改善する治療のことです。貧血や血小板減少に対する輸血や、白血球を増やすホルモン(G-CSF)の使用、感染症に対する抗菌薬治療などがあります。
医師の方へ
再生不良性貧血の関連記事
Medical Note Expertでしか読めない、学会や医局の最新医療知見を得ることができます。
「再生不良性貧血」を登録すると、新着の情報をお知らせします