原因
慢性扁桃炎は、それぞれ以下のような原因で発症します。
慢性単純性扁桃炎、習慣性扁桃炎
かぜや疲労などによって免疫力が低下すると、口蓋扁桃に感染した細菌やウイルスが炎症を引き起こします。また、喫煙や飲酒、空気の乾燥が刺激となって口蓋扁桃の粘膜(咽頭粘膜)の防御機能が低下すると発症しやすくなります。
扁桃病巣疾患
口蓋扁桃の慢性的な炎症によって、細菌やウイルスなどの異物を攻撃する役割を持つ免疫機能が、誤って自分自身の細胞などを攻撃する現象(自己免疫機序)が起こり発症します。
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「慢性扁桃炎」を登録すると、新着の情報をお知らせします