できすい

溺水

最終更新日:
2024年01月26日
Icon close
2024/01/26
更新しました
2020/08/31
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

症状

水が肺に入ると肺呼吸ができなくなって呼吸が停止し、次第に意識が消失します。脳の酸素欠乏によって、けいれんや皮膚が青紫色に変色するチアノーゼを伴うこともあります。

また、溺水した場合は肺感染症や頭部外傷・脊椎損傷(せきついそんしょう)低体温症などを合併することがあります。肺感染症は細菌に汚染された水が肺に入ることで生じ、頭部外傷・脊椎損傷は浅い水辺に飛び込んだ際に起こる場合があります。低体温症とは深部体温が35℃以下になった状態を指し、冷水で溺水した場合にしばしば陥ります。

また、細菌や砂、泥、藻類、化学物質などで汚染された水を飲んだ場合は、肺が損傷して誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)や急性呼吸切迫症候群が生じ、溺れてから数時間後に呼吸困難が現れる場合もあります(二次性溺水)。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

この記事は参考になりましたか?

この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。

なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。

「溺水」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app