がんポータルサイトはこちら
じんうにょうかんがん

腎盂尿管がん

監修:

治療

腎盂尿管がんの基本的な治療法は手術です。手術ではがんがある部位だけでなく、腎臓や尿管につながる膀胱の一部も同時に切除するのが一般的であり、病状に応じて開腹手術、腹腔鏡下手術(ふくくうきょうかしゅじゅつ)、ロボット手術などが選択されます。

一方で、進行して転移がある場合などは手術前に抗がん剤治療をしてがんを小さくしてから手術をしたり、手術後に追加で抗がん剤治療や放射線治療を行ったりすることも少なくありません。

また、腎盂尿管がんは進行すると尿管が閉塞して水腎症の状態になることがあります。そのような場合には、がんの治療をする前に腎臓に管を通して尿を体外へ排出させる“腎ろう手術”が必要になります。

最終更新日:
2022年11月17日
Icon close
2022/11/17
更新しました
2017/04/25
掲載しました。

「腎盂尿管がん」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

腎盂尿管がん

Icon unfold more