顔面神経麻痺の患者さんが知りたいことは、「治るのかどうか」に加えて「いつ治るのか」ということではないでしょうか。名古屋市立大学病院診療科部長の村上信五教授は、麻痺が治るまでの経過をより正確に予測するための診断プログラムを開発するなど、患者さんの疑問に応えるためのさまざまな研究に取り組んでおられます。今回は顔面神経麻痺の予後予測についてうかがいました。
前の記事「顔面神経麻痺の原因-発症原因の多くはウイルス感染である」でも申し上げたように、経験を積んだプロフェッショナルの医師が麻痺の症状を見れば、その人が治るかどうかはかなり正確に見極めることができます。まぶたが完全に閉じられるかどうか、口がどの程度閉じられるかといったところを診て40点法でスコアをつけるのですが、医師の中でも経験の差があるため、その評価点数にばらつきがあります。客観的な評価が得られていないということが課題になっています。
患者さんの知りたいことというのは、次の3つに集約されていると考えます。
これらの問いに対して、私たちはプロフェッショナルとして応えていかなければなりません。
診断ができて治療ができるだけでは十分とはいえません。予後の診断ができるということが大切なことです。そのためには顔面の動きを評価するスコアや誘発筋電図による電気診断が必要です。
重症度診断がなぜ必要かというと、同じ病気でも重症度によって治療を変える必要があるからです。そしてもうひとつの理由は、麻痺の予後予測をするためです。
「40点法(柳原法)」という評価法で、額のしわ寄せ、頬をふくらませるなど、顔面の部分の動きを10項目に分けます。麻痺がなく正常であれば4点、部分麻痺なら2点、高度な麻痺は0点というように、それぞれの項目を0点〜4点で評価します。
(図:村上信五先生提供)
麻痺発症から1年間スコアをつけていくと、軽い症例はすぐに点数が良くなって早く治ることがわかります。一方で重症例はその治癒曲線になかなか追いついて行きません。40点法で一週間以内に12〜14点以上あれば治る、あるいは1ヶ月経っても20点を超えている人は治るなど、将来どのような経過をたどるかを予測することができます。
診断する医師の個人差による点数のばらつきを標準化するために自動診断プログラムを開発しています。2,200の症例データから、麻痺発症何日目で何点の症例が将来どのような経過をたどるかが分かるようになります。
(図:村上信五先生提供)
患者さんの顔の動きを動画で撮影し、3Dでスキャンすると点数化されるというシステムを研究しています。こうすることで医師の主観的な判断ではなく、客観的な評価ができることを期待しています。
名古屋市立大学医学部付属 東部医療センター 特任教授・高次ウイルス感染症センター長
関連の医療相談が16件あります
顔面神経麻痺
お世話になっております。 突然、顔面神経麻痺になり心配です。 眼科→耳鼻科に受診して診断確定しました。 ステロイド、ウイルス対策の投薬治療です。 耳鼻科医からは、早めの治療で良かったとの見解です。 来週の水曜日に再度の受診です。 初めての傷病なので、主治医に伝えることはありますか。 アドバイス、お願いいたします。
麻痺側の瞼の痒み
はじめまして 2年3か月前にハント症候群になり顔面神経減荷術を受けました。1年8か月後に 眉の高さを変えて両方の目の位置が揃う尾毛挙上術受けています。手術時は柳原法で現在18点でした。 挙上術後に麻痺側の瞼の痒みが出て眼科に行くと痒さで擦るから結膜炎になってるとの事でした。目薬でも改善されません。 麻痺と関係があるでしょうか? 涙目です。よろしくお願いします。
顔面麻痺の慢性期症状と対処方法について教えてください
2019年1月15日に発症し、9日間の点滴治療を受け、現在発症から87日です。表情筋は戻っているので、総合病院耳鼻科での治療が終わりになりましたが、麻痺側の右目のした強張りのみでなく、反対側の左目にも同じ症状があります。また、耳とこめかみの間が押さえると痛みが左右共にあります。顎関節にも左右共に痛みがあります。麻痺の後遺症でしょうか?放っておいて自然治癒すろのでしょうか。麻痺から三叉神経痛に発展したのでしょうか。自分で出来る対処法はありますか?もし何処か診療科にかかるべき症状でしたらどういう病院の何科に行くべきか教えて頂けると助かります。
顔の左側に違和感があるのですが…。
2日前から左の耳の後ろあたりから顔の左側(顎から口元、鼻の横あたりまで)放射線状にビリビリというかモヤモヤというか違和感があります。痛くはなく、何か気持ち悪い感覚です。 肩こりかとも思い、マッサージや湿布薬を貼っていますが、悪化することなく、改善することなく。顔の動きは今のところ正常で、味覚もあります。 受診したほうがいいですか?このまま様子見でいいのでしょうか…。受診するとなると、どの科を受診したらいいでしょうか。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「顔面神経麻痺」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。