そくわんしょう

側弯症

同義語
脊柱側弯症,脊椎側弯症
最終更新日:
2024年03月21日
Icon close
2024/03/21
更新しました
2021/10/18
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

原因

側弯症は、“機能性側弯症”と“構築性側弯症”という2つのタイプがあります。

機能性側弯症は、姿勢の悪さや痛みなどが原因で骨盤が傾くことなどによって背骨が曲がって見えるようになるタイプのものです。背骨自体に異常はないため、姿勢を矯正することなどによって改善することができます。また、このタイプの側弯症は慢性的な腰痛や下肢の痛みをかばう体勢を続けることで発症することも少なくありません。

一方、構築性側弯症は背骨自体に捻じれなどが生じて発症するタイプのものです。はっきりした発症原因は分からないことが多いですが、近年では特定の遺伝子が発症に関与しているとの報告も上がっています。

ほかにも、神経や筋肉、背骨の形自体の生まれつきの異常、マルファン症候群など体を作る組織に異常を引き起こす病気も側弯症の原因になることがあります。

また最近、変性側弯症が増加しています。変性側弯症は主に加齢により椎間板が変性した上に、肉体労働や生活習慣によって側弯が惹起されて発症します。また特発性側弯症の症状が長い期間続いたり、増悪したりした場合も変性側弯症に含まれます。すべり症や脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)を合併することが多く、高齢化に伴い患者数は年々増加しています。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「側弯症」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

側弯症

Icon unfold more