検査・診断
小児急性白血病は、骨髄の中で白血病細胞が増殖している病気です。そのため、骨の中に存在する骨髄を詳しく調べるために、「骨髄穿刺」と呼ばれる検査が行われます。腸骨(腰骨の一部)に針を刺すため、眠れるような麻酔をかけながら行うことが多いです。骨髄穿刺は病気の診断のために行うことはもちろんのこと、治療効果を判定するために頻回に行われる検査です。骨髄検査で採取された白血病細胞を顕微鏡で観察して、見た目の特徴を詳しく調べます。
さらに、どのようなタイプの白血病細胞であるのかを調べるために、フローサイトメトリー、染色体検査、遺伝子検査などが行われます。
小児急性白血病は、骨髄を中心に広がる病気ですが、ときに髄液やその他の臓器にも白血病細胞が侵入していることがあります。このことを確認するため、髄液検査や超音波、CT検査などが行われます。
医師の方へ
「小児急性白血病」を登録すると、新着の情報をお知らせします