原因
急性精巣上体炎では、主に細菌感染によって精巣上体に急性の炎症が起こります。原因となる細菌は主に尿路感染症の原因菌であるグラム陰性桿菌です。
一方、性感染症に伴うものではクラミジアや淋菌によって発症します。前立腺肥大に伴う尿路感染や性感染症によって、精巣上体にこれらの原因菌が侵入し、増殖することで炎症を引き起こします。
治療や検査の際に膀胱にカテーテルや内視鏡を挿入したことが原因で細菌が侵入し、精巣上体炎を引き起こす場合もあります。また、まれにウイルスや真菌(カビ)によって発症することもあります。
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「急性精巣上体炎」を登録すると、新着の情報をお知らせします