神奈川県立がんセンター 副院長、地域連携室長、泌尿器科 部長
日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・泌尿器科指導医 日本癌治療学会 会員
横浜市立大学附属病院准教授を経て、現在は神奈川県立がんセンターにおいて泌尿器科部長を務める精巣腫瘍の第一人者の一人。様々なアウトリーチ活動も精力的に行い、「家庭の医学」においても執筆を担当している。
日本泌尿器科学会 | 泌尿器科専門医・泌尿器科指導医 |
---|---|
日本癌治療学会 | 会員 |
神奈川県立がんセンター
精巣腫瘍の治療・前編ー治療の流れについて
慢性精巣上体炎とはどんな病気?陰嚢(いんのう)の違和感、にぶい痛みが長く続く
精巣腫瘍の症状 ~精巣に腫れやしこりができ、痛みはないことが多い~
陰茎がんとは? ~自覚症状や原因、治療法について解説~
1987年
横浜市立大学医学部
卒業
1987年
横浜市立大学医学部附属病院
研修医
1989年
横須賀共済病院
泌尿器科
1991年
大和市立病院
泌尿器科
1993年
横浜市立大学医学部附属病院
泌尿器科学 助手
1993年
米国国立がん研究所
研究員(癌関連遺伝子の探索および機能解析)
1996年
横浜市立大学医学部付属病院
泌尿器科学 助手
1999年
横浜市立大学医学部
泌尿器科学学内 講師
2001年
横浜市立大学医学部
泌尿器科学講座 講師
2005年
横浜市立大学医学部
泌尿器科学 准教授
2007年
横浜市立大学附属市民総合医療センター病院
泌尿器科 准教授
2008年
神奈川県立がんセンター
泌尿器科 医長
2013年
神奈川県立がんセンター
泌尿器科 部長
Kishida T, YaoM, Chen F, Orcutt ML, Lerman MI, Zbar B: A novel donor splice site mutation associated with two mRNAs in von Hippel-Lindau disease. Hum Mol Genet 3: 1991-1992, 1994.
Kishida T, Chen F, Lerman MI Zbar B: Detection of germline mutations in the von Hippel-Lindau disease gene by the polymerase chain reaction with modified primers. J Med Genet 32: 938-941, 1995.
Kishida T, StackhauseT, ChenF, LermanMI ZbarB: Cellular Proteins That Bind the von Hippel-Lindau Disease Gene Product: Mapping of Binding Domains and the Effect of Missense Mutations. Cancer Res 55:4544-4548, 1995.
Foster RE, Abdulrahman M, Morris MR, Prigmore E, Gribble S, Ng B, Gentle D, Ready S, Weston PM, Wiesener MS, Kishida T, Yao M, Davison V, Barbero JL, Chu C, Carter NP, Latif F, Maher ER. Characterization of a 3;6 translocation associated with renal cell carcinoma. Genes Chromosomes Cancer 46(4): 311-7. 2006
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。