がんポータルサイトはこちら
あくせいきょうまくちゅうひしゅ

悪性胸膜中皮腫

同義語
胸膜中皮腫
監修:

症状

悪性胸膜中皮腫を進行すると胸の痛み、咳などの一般的な呼吸器症状が引き起こされ、肺に水(胸水)がたまることで呼吸困難や胸部圧迫感といった症状が生じるとされています。

また、同時に発熱や理由がつかない体重減少などが見られることも少なくありません。

なお、悪性胸膜中皮腫は一か所にがん組織の固まりを形成して進行する“限局性”と広範囲の胸膜に広がって小さなしこりを形成する“びまん性”という二つのタイプがあります。

特にびまん性は多量の胸水がたまりやすく、呼吸困難などの症状が現れやすいのが特徴です。

最終更新日:
2020年06月11日
Icon close
2020/06/11
更新しました

「悪性胸膜中皮腫」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

悪性胸膜中皮腫

Icon unfold more